※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

「反応が薄い」と感じる人について、どのように思いますか?会話が続かない場合、話したくないと思いますか?

「反応薄い」って思う人ってどんな人ですか?
話しかけて反応薄かったらすぐ会話終わらせますか?

めちゃくちゃコミュ障口下手で、親しくない人とは特に何話していいかも話しかけられても何と返していいかわからず、すぐ会話が終わってしまうことが多いです。
苦笑い…とか冷ややかな目で見られて話終わる…みたいな…
やっぱり、こんな人とは話したくないなーと思いますか?

本音教えてほしいですが、キツめの言葉はやめてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

んー反応薄いっていうと…
はい。そうですね。など一言だけで返されると思いますね。あとは目が合わなかったり表情が変わらない人とか。話したくないのかなー?迷惑かなーと思って終わりにすることはあります😂

はじめてのママリ🔰

返事の声のトーンが低めだったり、一つの話題が終わりそうな時に「そうそう…そうなんです」って相槌で終わられてしまうと、まぁここで会話おしまいかな?と思う事が多いです!
「そうそう…だからこう思って〜」とか別の方向に広がると話続くなぁって思います。

お話するのが好きな方ではないのかな?と思ったとしても、挨拶はして下さったり、一言二言でもお互いの子供を気にかけ合える感じがあれば別に深く考えないと言うか、話したくないなとまでは思わないです!

みちゃき

相手が同じタイプの方だと終わっちゃうかもですね😭

私は人好きなので
人見知りなのかな〜から始まって、何回か話してみて徐々に反応が見られるなら話します🩷

はじめてのママリ🔰

話し掛けて反応薄かったら「あ、喋りかけて欲しくなかったんだな💦」と思って会話終わらせます、、
話したくないなーと思うよりは、この人は話し掛けて欲しくないんだなと思って次会った時は挨拶程度にするかもです😅

ゆ

私は人と話すのが好きなタイプでコミュ障な方だと分かっても、その方のことを知りたいって思えば聞き方変えたりして結構グイグイいってしまいます😂
コミュ障の方って聞き上手だったり、実は話してみたら面白かったり性格が合ったりするから、苦手とか全然ないです!

ことり

迷惑だったかな?
あなたとは話したいとは思ってない、
あまり話しかけないでほしい、
と思われてるかも、しつこく話したら余計に嫌われるかもだから、これ以上話しかけるのは控えよう
と思います💦

はじめてのママリ🔰

反応薄くても表情豊かな人は好きです😊

はじめてのママリ🔰

なんか感情がうすいひといますよね、、