※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学4年生男子ですが新しい担任の先生と合わないようです。毎朝、辛い…

小学4年生男子ですが新しい担任の先生と合わないようです。

毎朝、辛いとかあいつ(先生)が嫌だとか言うんですがどうするべきでしょうか…

コメント

ありす

どうしようも出来ないですが、なぜか理由があれば聞いて解決できるようなら子供と話す、後は担任より上の先生に相談するのもありです🙆‍♀️
うちの長男も3年の時の担任と合わず、欠席、早退多かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗学校の対応って親の訴えが吉とでるか凶とでるかほんとに分からないのでためらってます😭

    • 7時間前
  • ありす

    ありす

    先生と合わない理由とか他に支障が出るようなら早めに相談してみるといいと思いますよ😅
    ま、担任が変わる事は無いとは思いますが、上の先生がその事を分かってくれているだけでも違う事はあると思うので😊

    • 7時間前
☆まめお☆

お子さんの悩みを聞いたうえで、保護者は先生の良い所(担任は、あなたのことを考えてくれているよ等)を伝えてあげると良いですよ!

お子さんが悩んでいるからと一緒になって『あの先生は、嫌だよね~』等言うと『お母さんもそう言ってたし嫌な先生だ!』って思うようになり学校から遠退きます💦

あくまでも、保護者はどちらの味方でもいれるようにすると良いですよ🙆

その上で、どうしても担任が嫌で登校渋りが出てきてら教頭なりしに相談ですかね🤔