※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

フォローアップミルクに切り替えるタイミングは、3回食が安定したらと言われますが、具体的な基準は、量を3回ともそれなりに食べられるか、食べられる食材が増えたかを見ることが一般的です。9ヶ月2週の息子さんは3回食とも量をしっかり食べており、体重は増えが落ち着いていますが、切り替えるタイミングは個人差があります。

フォローアップミルクに切り替えるタイミングは3回食が安定したらと言いますが、何を基準に安定したと判断するんでしょうか?
量を3回ともそれなりに食べられたらですか?
食べられる食材が増えたらですか?

9ヶ月と2週の息子は3回食とも量をかなり食べます。
離乳食後には離乳食でお腹いっぱいになりミルクは飲まないのであげていなくて、今ミルクは朝と寝る前の2回です。

身長は平均上部、体重は真ん中少し上ですが体重はハイハイが出来るようになったからか増えは落ち着いています。

切り返した方がいいでしょうか?

皆さんの切り替えするタイミングの判断基準は何でしょうか?

コメント

母です。

そんだけ食べてるなら、変えていいと思いますよ(`・ω・´)/

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    まだ少し新生児用のストックがあるんですが、飲ませるのやめた方がいいでしょうか?

    • 5月23日
  • 母です。

    母です。

    ミルクのが栄養ありますし、全然あげていいと思いますよー♫うちは結構遅くまで普通にミルク飲ませてました!
    下の方は食べるなら飲ませなくていいと仰ってますが、まだ9ヶ月ですよね?せめて1歳まではフォロミなりミルクなりで食事だけでは補えない鉄分やカルシウムを摂る方がいいと思いますよヽ(°▽、°)ノ

    • 5月23日
ぺち

フォローアップミルクは離乳食をあまり食べない子の栄養を補うためのものらしいです。

私の子も沢山食べるのでフォローアップミルクのことを色々調べました。しっかり食べてる子はフォローアップミルクを飲ませる必要はないようです。

とは言え安いので切り替えたい気持ちもあります(笑)
牛乳へのステップアップの時に挟もうかなって思っています。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    量はかなり食べますが、レバーとかは苦手で食べなくなるので違うものを作り直してあげているので栄養面は大丈夫なのか気になってます(;_;)

    ミルクは牛乳のステップアップの時まで新生児用を飲ませる感じですよね?

    • 5月23日
  • ぺち

    ぺち

    粉ミルク→食事
    フォローアップミルク→栄養補助(牛乳の代わり)
    って感じみたいです。

    レバーなどが苦手であれば鉄分強化のフォローアップミルクでもよさそうですね。今また調べてきたのですが食事がしっかり食べているならどちらでも大丈夫そうです。

    味を変えて飲まなくなっても嫌なので牛乳へのステップアップまでうちは粉ミルクでいこうかなと思っています。

    • 5月23日