※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰  
ココロ・悩み

お子さんが車内で暴言を吐くようになったのは特性によるものか知りたいです。ストレスが原因と言っていますが、どう思いますか。

発達に詳しい方やお子さんが発達障害、グレーゾーンの方に質問です。
知っていたら教えてください。

ここ半年前くらいからなんですが、車に乗っている時に横で暴言はきます。
ちょっとトロトロした車や入れてくれない車などいたら
「トロトロ走るなや!お前邪魔なんじゃボケ!」とか
「そこのクソじじいちんたら走るなよ、ハゲが!」とか
もう他にも色々暴言吐いてます。

もちろん私はそんなこと言ったことないですしもうほんとびっくりです。
いけないこともなんでそんなこと言うのか聞いたら「ストレス」と言います。

何かの特性ですか?
特性だとしたら何ですか?
もう横で聞いててもうんざりします。

コメント

はじめてのママリ🔰

YouTubeとかゲームとか、旦那さんがそういう口調ってわけではないですか😌?

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  


    そうですね…旦那は少し口は悪いですがここまで言いませんしYouTubeもここまで口が悪いものは見ていないんですよね。
    そもそも車で自分が運転してるわけでもなくそこまでイライラして暴言吐くかなと言う疑問もあります。
    何かあればずーーっと言ってるんですよ😅

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

誰かが言ってたことを真似してそうですけど💦

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  

    うーん、そうなんですかね🤔

    • 4時間前