
ある友達のこと。学生からの友達で、唯一長く続いている友達でした。私…
ある友達のこと。
学生からの友達で、唯一長く続いている友達でした。
私が妊娠中や遠くへ引っ越す前もよく会ってくれて、里帰り中も会ったり出産間近ではお守りを渡してくれたり。
でも、「〇〇の子供〜」と学生の頃の私も知っている元友達の子供の写真を見せてきたりしてました。
今は友達ではなので私は興味がないし、スルーしていました。
「〇〇の〜」てよく見せる子だなとは思っていました。
出産後、ビデオ通話で話すことが何度かあり私も嬉しくて子供を映しながらや2人で映りながら通話してました。
何度目かの時、「スクショしたぜ!」と言われて。
子供を映した時をスクショされました。
「やめてよ!!」と咄嗟に言いました。
「えー、まる子にも送るからさー笑」とその写真も私に送ってきて。
勝手に撮らないで!その写真他の人に見せんといてよ!!
〇〇(昔の元友達)にも見せんといてよ!
「これ、まる子の子供やで〜」とか見せるとかやめてな!
と言うと、「え、どんだけ笑笑」と。
本当ショックで、ビデオ通話しなければよかったと後悔で…
その後その友達とは距離を置こうと思い、LINEの返事も適当で済ますしSNSも向こうから見れなくしています。
私がおかしいかな、気にしすぎなんでしょうか?
- まる子(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まる子さんはおかしくないです。
私も同じような人がいたら距離置きます。
知らないところでばら撒かれるの怖すぎます💦

はじめてのママリ🔰
おはようございます!
それは私も嫌です!勝手に他の人に見せられると思うとすごく嫌ですよね😭
わたしもお子さんではないですが私の写真を勝手に撮って(私以外の他の友人も)他の人に見せてる友人がいて撮られた時に言ったことあります、、
お子さんとなるともっと嫌ですよね全然気にしすぎじゃないと思います!😭
-
まる子
ありがとうございます、
それは災難でしたね😨
そう言うことする人って言っても理解してくれないですよね笑- 15時間前

はじめてのママリ🔰
言い方とかも含めて変わった人なんだろうなって印象です😅
距離おき一択です!
-
まる子
距離置きに限りますよね!
もう連絡来てもそっけなくしてるし、スッと消えます笑- 15時間前

COCOA
その方はお子さんおられないんですかね?
母親になると、子供のSNSへの流出は阻止したい、と思う気持ちは至った当然ですし、防衛本能みたいな物が強くなると思います、
でもその方がお子さんいてない方だったなら、
友達やその子供の写真を他の方(知り合い)に見せる事の何が悪いのか分からない、
過敏になりすぎじゃない?って思ってしまう、気持ちも分からなくはないかなって気がします。
-
まる子
子供はまだいないです!
確かに防衛本能は高くなりました!
そう言う考えをする方もいるんだなと勉強になります!
親になってないからまだ気持ちがわからない→許すしかないですかね…- 14時間前

ママリ
なんか子供をもののように扱われてかなり気分悪いですね😅💦
私も同じように対応すると思いますし今後連絡もとらないですね💦
-
まる子
そうなんです、
話のネタにされるのも嫌ですし…
友達を続けて、子供と友達と3人で出かけるのも写真勝手に撮られそうなのが心配になるなと思い距離を置くことにしました汗- 14時間前

COCOA
許す必要はないと思いますよ、
今後も付き合いたくて、何でも話せそうな友達だったら、
子供の写真に関してだけは過敏になっちゃうんだよね、と話して、改善するか様子見しても良いのかなと思います、
その話しするのも面倒とか、タイプ的に言っても聞かなさそうなら、距離を置く選択が間違いないと思います。
まる子
そうですよね汗
本当怖すぎるし、自分の写真以上に子供の写真は嫌で嫌で…
親友と思ってましたが付き合いやめます