※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもに携わる仕事をしているのに、自分の子どもに対してイライラしてしまう自分がいます。その結果、母親として情けなく感じています。どうしたら良いでしょうか。

こどもに携わる仕事をしているのに、自分のこどもに対してイヤイヤしてグズグズしているのを見ると
どうしようもなく「あーやだな… 一人でどこか行きたい」と思ってしまう自分がいます。

そんなことできる訳もないのに
「全部置いて出てったらどうなるんだろ…」と
ふと全部捨ててしまいたくなります。

だめな母親だなー、と
この仕事をしているのに母親としてダメダメだなー、と
情けなくなります。

コメント

ことり

こどもに関わる仕事なので、その子供たちの母親してるわけではないですからね💦

疲れてたり余裕なきゃ1人でどこか行きたいとかなりますよね😓

みー

私は製造業で設計開発していますが、家具を組み立てるの苦手ですし、家電の修理もできません😂
仕事と日常なんて違っていいと思いますし、他人の子を仕事でお金貰ってみるのと、母として子を育てるのは別物だと思いますよ!
子どもも親に対しては全力で甘えて、理不尽なことも平気でやりますが、園の先生などにはある程度気を遣って生活しているんじゃないですかね?そもそもの前提が違うので、気にしなくていいと思います!

たそまる

思うだけで偉いと思います。
私なんか口にしちゃうからダメな親です。 子供な寝て自分に余裕が出来て、
その時あー今日こんな事口にしちゃったなぁ…って後悔する毎日。

はじめてのママリ🔰

すごく分かります。

私も保育士してたので、育児なんて余裕だと思っていたけど仕事と育児では責任も大変さも全然違うと気がつきました。

うまくいかないことが続いた時
キャパオーバーになったとき
私も同じこと、よく思います。

こんな母親で子どもたちに申し訳なくて
夜に涙が止まらなくなることもあります。

同じ人がいて安心しました。