
もうすぐ4歳になる娘入園式当日やらかしてしまいました。話が長くなりま…
もうすぐ4歳になる娘
入園式当日やらかしてしまいました。
話が長くなります。
最初の方は名前も呼ばれて
大きい返事もできて良かったのですが
従姉妹たちもおり
緊張からか静かに癇癪を起こして
終盤はキレ気味。(わかりにくかったらすいません)
そして、写真撮るよーといって
みんなの前で集合写真を撮ったのですが
娘は何か気に入らなかったのか座っていた私を押し除け
最終的に写真に映らなかったり…
最後は従姉妹が自分の座っていた椅子を
取った取ってないで
椅子を取り合いみたいな感じになって
後ろに放り投げるような形になってしまいました。
人がたくさんいて
本当に危険だったので…
私は人目を憚らず
娘を怒ってしまいました。
怒鳴ってはいません。
「危ないよ?みんなに当たったらどうするの?」
と話して
人がいなくなるまで
娘を落ち着かせる意味で
会場から動きませんでした。
その時私の気持ちもしんどくて
娘に対してどう対応したらいいのか
わからなくて
ついその場で怒ってしまったのですが。
人前で怒ると
自尊心が傷つくなどと
よく目にするのでこの前のことを私も引きずっているのですが…
だからと言って個室もなかったし…
娘も冷静でなかったのでこのまま帰ったとしてもまた何か途中でしでかすと思ったので
その場から動くことができませんでした。
大人でも人前で怒られるのは嫌なので
わかるのですけど…
危険なこと、人を傷つけてしまいそうなこと
だったので咄嗟に注意?怒ってしまったのですが
みなさんならどのような対応をしますか?
これは余談ですが
先生方以外の保護者子供達が
会場を後にして
娘がトイレに行きたいと言ったので
会場内にあるトイレに行かせて
トイレを後にする時に
トイレにあったサンダルを
娘は全て綺麗にし
先生方が褒めてくださいました。
と一旦一件落着で卒園式は終了しました!
- おもち(1歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならそんなの迷わずその瞬間に叱りますよー!
椅子投げてるのにその瞬間に叱らない保護者いたら、そっちの方が驚きます😂

お腹すいた
私のその瞬間叱りますね🧐自尊心云々ではなく、ダメなものはダメですし普通に他の人達に怪我させる可能性もありますし…あとはその場で叱らないと意味が無いかなと思うので…!
というか椅子を投げてるのに叱らない親だったらそっちの方がえっ…?ヤバいな…と思ってしまいます🥲
-
おもち
ですよね!
よかった。
間違ってなくてよかった。
人様の子に傷つけたらどうしたものかと気が気でなかったです。
最近子育てに関して自信を失ってまして、子供の癇癪もあり、私の子育ての仕方がいけないだろうかとメンタルヘルスに…
ここで相談して良かった.
私間違ってないと子育てこれからも頑張れそうです。- 9分前
おもち
そうですよね!!良かった。その言葉聞けて安心しました。私間違ってない!!ですね!
子育てに自信無くしてて、ここで相談してよかったです。ご返答ありがとうございました!