
旦那の借金が発覚し、完済しましたが不安です。今後の金銭管理や関係改善についてアドバイスが欲しいです。
旦那に借金がありました。
今日借金があることが発覚しました。
全く気づかなかったです。
原因はパチンコです。お小遣いから遊び程度だと思ってましたが
7年前からあるようで、結婚したのは4年前。
結婚の時に借金ある?あったら離婚ねって
私が言ったらしく離婚が嫌でずっと言えなかったと。
1社から40万
こちらは基本借りずずっと利息分月6,000円を7年間払い続けていました。
もう1社は120万
こちらはも元金キープのまま7年
利息と元金返しては借りてで実質利息分15,000円しか毎月払っておらず
ついには生活費+児童手当が旦那の口座
貯金が私の口座だったのですが、旦那の口座からも50万ほど消えていて
トータル390万。
結婚してからで考えても320万。
利息が嫌すぎて今日全て貯金口座から完済しました。
離婚はしたくないです。育児も家事も積極的だし、
子供2人まだ3歳と1歳。これから育休復帰です。
話し合ってカード類、現金は没収
定期は一緒に更新
病院など必要費用は都度領収書精算
旦那口座は使用不可
私に借金しているに代わりないので、お酒タバコ禁止
ランチ代は旦那発案で食べないからいらないそうです。
これ、あとどうすればいいですかね?
全てのお金私が管理すれば前みたいに貯めれますかね?
旦那との関係はどのくらいで許せるのでしょうか。
まだ貯金はありますが一気に減って不安が大きいです。
子供にはお金で我慢させたくないです。
- ままり(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)

ママリ🐟
ギャンブル依存は簡単にはなくなりません、、。身分証があれば借りれちゃいますしね。
いつ行っていたかも大事だと思います。そのタイミングをいかに無くすかです。

ママリ
お金の管理は思いつく限りでやればいいと思います。主さんの財布も気をつけてくださいね。
ギャンブル依存症そのものを良くするための治療が必要だと思います。
効果があるかないかは人によりますが、まずは依存症外来を受診させてください。そこから民間の機関を紹介されたりなど、当事者に合う方法で進めればいいと思います。

ぽめ
うちの旦那は何に使ったのかひた隠しするのでギャンブルかは分からないのですが、同じような感じです。督促状のようなハガキが届き、私にバレて貯金から一括支払い、何度かしています。
子供出産前くらいに一度発覚し、今から子供が産まれるのに!?と絶望で、それから私が給料管理、カード解約、お小遣い制などやっていましたが、時間が経てば知らない間にカード作ってるし、お小遣い制嫌だと開き直り…私が管理するのをやめて半年くらいたったらまた大きな金額になり、自分で払えなくなって、ハガキが来て貯金から一括支払い…ほんとに繰り返します!😇
もう病気だと思っています。
多分一生繰り返すと思います。
お金に関してはずっと信用ゼロです😇

ママリ
ギャンブル依存は勝った快感が忘れられず繰り返してしまうので、GPSをつけて、行動を監視するのは如何でしょうか?
別の理由ですが、旦那に一度裏切られて、GPSを付ける代わりに信頼関係を回復すると言う条件を提示しました。
Life360というアプリを使っています。無料ですし、会社と家を登録しておけば、枠外に出た瞬間に連絡が来て知らせてくれます。

ママ
「貸付自粛制度」も利用していた方が良いかもしれません。
5年間、借入れを一切出来なくするようにするものです。ブラックリストに自ら登録みたいな感じですね。
ただ、期間内に車やその他ローンで買う予定があったりするとそれも組めないので、注意が必要ですが。
でも、ギャンブルって借金を繰り返す確率が高いので、そのリスクと天秤にかけてどっちが良いかって判断になるかと思います🧐
今はお金が借りやすいので危険ですよ。
ネットでバンバン借りれますし。
うちの旦那も、あんなに反省してたはずなのにやらかしています。しかも借金額も3倍くらいに増えて、、、
(繰り返してしまった事で、更に言えなくなるそうです。)
もう甘い事言ってられないので、5年間、ブラックリスト登録です😌
旦那との関係についてですが、良好です。
私も離婚する気が無いので、ギャンブル依存症という病気だと割り切って、戦うしかないかなと思いました☺️
本当は依存症を治す機関に通わすのが良いかなと思っているのですが、うちはまだやってないです。

はじめてのママリ🔰
銀行も身分証があると通帳、キャッシュカードの再発行、印鑑紛失からの再登録が出来ちゃうので管理しておいても使われてる可能性あるので定期的に見た方がいいです。手間であればネットバンクを登録していつでも携帯から残高が見れるようにするといいかもしれません🥺
コメント