※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
ココロ・悩み

育休中の女性が2人目妊活を考えており、退職時に引き留められない方法を悩んでいます。元同僚との関係が心配です。

こんばんは。批判的な意見の方はご遠慮ください。
いま育休中で、2人目妊活しています。授かったら
連続育休はできないので退職しようと思っていますが
退職する時どう伝えたら引き留めなどに合わないでしょうか。
精神疾患のある元同僚とずっと繋がってる男性社員がいて
その人が元同僚に言ったら引き留められそうでこわくて😓
その精神疾患の元同僚は私のこと友達だと思っているみたいでこちらが全くLINEしなくても LINEしてきたりするので

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

そのまま、連続で育休は取らせて貰えないみたいで、退職してと言われた。で良いのでは?

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    社長や、人事の人が社員たちに口を滑らせないか不安で。

    • 3時間前
ぺんぎん

2人目妊娠して連続育休とれないので、辞めるしかないですでいいと思います!
この理由で引き止めて来る人いないと思います!