コメント
とれみ
うちは自宅に送ってくれるので帰り渋りみたいなのはないですが、でもどこの子もそんなものだと思います
公園で遊んでて楽しいからまだ帰りたくないとかあるあるですから😌
楽しく通えてることが何よりだと思います
教育方針や先生と子どもの相性など意外と合わずになかなか…って話もよく聞きます
5分で切り替えられるなら立派です☺️
とれみ
うちは自宅に送ってくれるので帰り渋りみたいなのはないですが、でもどこの子もそんなものだと思います
公園で遊んでて楽しいからまだ帰りたくないとかあるあるですから😌
楽しく通えてることが何よりだと思います
教育方針や先生と子どもの相性など意外と合わずになかなか…って話もよく聞きます
5分で切り替えられるなら立派です☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
学校とかで新学期とかうっすら嫌われてた方いませんか?🙃 ただ共感したいだけの質問なんですが 私がそうなんですけど顔がキツめの顔で目立つグループの女子達はまず嫌ってくるし大人しい子達は関わろうとしてくれない🙃 少…
子供が通っている保育園の同じクラスのお友達家族と、たまたま飲食店で隣の席になりました。 子供とそのお友達はあまり仲良しという感じではなく、保育園でもあまり一緒に遊んだりしないようです。(グループが違う感じ) …
旦那には別に好きな人がいるようです。その為に私に嘘でもなんでも色々理由をつけ離婚を提示してきました。(彼はまだ私が不倫に気づいてる事をしりません)もちろん大好きで結婚しました、出産から一年少しでこうなりまし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて嬉しいです☺️
我が子以外はいや!とか大きな声出す子いないので心配になってしまいました🥹
とれみ
その年で切り替え上手なら世間のおかーさんはみんなそんなに苦労してないはずです🥲
発達などない子もたまに朝行き渋りで大泣きしてるの見たりしますよ☺️
それだけ楽しんで行けてるなんて素敵な療育先ですね☺️