※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yui
子育て・グッズ

3人目の赤ちゃんの寝かせ方について悩んでいます。上の子2人との距離感や、夜の育児をどうするかアドバイスをいただけますか。

2歳差ずつで、3人子供を産んだ方居ますか?

私は今、2021年生まれの男の子と2023年生まれの女の子を育てていて、2025年夏に第三子を産む予定の妊婦です。
3人とも、間隔がそれぞれ2歳1ヶ月差です。

私が今悩んでいるのは、3人目が産まれた時どんな風に寝るのか?ということです💦
今は、私が上の2人の真ん中に寝ており、男の子は私のほっぺを触りながら、女の子は手を握りながら寝ている状態です💦
絶対に触らないと寝れないという訳ではないのですが、今は私を取り合って寝ているような状況です😥
旦那は残業で、夜はワンオペなことがほとんどなので、旦那に寝かしつけをお願いするということもできません💦

3人目が生まれたてのときはベビーベッドに寝かせる予定ですが、上2人と同様3人目もきっと完母になること、上2人を見てると生後半年を過ぎるとベビーベッドでは寝なくなってくることを想定すると、はてさて3人目はどこで寝るべきなのか、、、と悩んでしまう次第であります💦
(上2人は、生後半年を過ぎてベビーベッドでは寝てくれなくなってしまった時には、すぐに授乳するのにも楽な様、自分と少し距離を空けて、すぐ横に寝かせてました)

周りに3人育児をしているママ友が居るのですが、みんな上2人と3人目の年齢が離れていることもあり、私の様な困り事はなかった様で、解決できず😭💦

上の男の子が1人で眠れる様になればそれが一番なのですが、まだまだママっ子で1人で眠れる様になるまでには時間がかかりそうです😭

同じ様に年が近い3人育児をされてる方、良かったらアドバイス頂けると幸いです🥹🙏

コメント

M☺︎

3人目が生まれたタイミングで、
ベットの壁から息子、長女、私、次女です。一応次女側には落ちないようにベットにつけるベビーベットを付けてます。
旦那はベットの下に敷布団を敷いてるのでそこで寝てます!

  • Yui

    Yui

    コメントありがとうございます!
    一番上の子を、ママから一番遠くにって感じですね🤔
    この寝方で一番上の子が寝てくれさえすれば、3人目の安全も確保されるし、良い寝方ですね😊
    参考にさせて頂きます😌

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

我が家は、長男・私(お腹の上で三男)・次男で寝てます😂😂
みんな寂しがり屋なので寝付くまでは少しきついですが耐えてます🤣