
3歳男の子の七五三について9月に3歳を迎えるおとこのこがいます。毎年…
3歳男の子の七五三について
9月に3歳を迎えるおとこのこがいます。毎年誕生日にはフォトスタジオで写真を撮っているのですが今年はどうしようか悩んでいます。
候補としては
①誕生日フォトと七五三の衣装を一緒に撮って七五三のお参りはフォーマルの洋装のみ
②誕生日フォトは撮らずに七五三の日にフォトスタジオと和装でお参り
③誕生日フォトだけ撮って七五三のお参りは和装でロケーションフォト
みなさんはどうされましたか?教えていただきたいです。
ちなみに3歳なので被布が可愛いと思い着せたいんですが、義母が「被布は女の子が着るものよ」と言われたのですがどうなんでしょうか?たしかにレンタルも女の子の方が被布は多いですが、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

ママリ
うちは女の子で5月が誕生日なので5月にフォトスタジオで七五三の着物で撮影+11月に同じ着物でお詣りでした。
保育園の同じクラスの男の子たちは、みんな3歳は撮影だけでした☺️
お詣りは5歳でするよーと言ってて、今年がその年なので撮影+お詣りする!って言ってる子が多いです。
3歳の写真見せてもらいましたがみんな被布着せてましたよ!
被布は女の子のものとかないと思いますし、昔は男の子は5歳だけだったからそう思ってるのかもしれませんね🙁
今は違いますよ、と教えてあげてください😅
3歳のかわいい姿はぜひ残すべきだと個人的には思います😊✨

はなまる
10月誕生日の息子は、スタジオで誕生日フォトと、七五三の和装撮影をしました!
3歳ではお参り行ってないんですが、5歳の時は3歳の時の内容+お参りの時にロケーションフォト(袴)撮りました☺️
3歳の時は着物に被布着せましたよ!
男の子は七五三、5歳だけでもいいですがその被布を着せたくって3歳でもやったので🫶
被布は男女関係なく着れるので男の子が着ても全く問題ないですよ!
コメント