※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産から1ヶ月が経ち、記憶が薄れていくことに寂しさを感じています。同じ気持ちの方はいらっしゃいますか。出産は辛かったけれど、幸せな瞬間もあり、その思い出を大切にしています。特別扱いがなくなり、周囲のサポートも減ってきたことが寂しいです。病院の看護師さんに会いたいと思っています。共感できる方はいらっしゃいますか。

もうすぐ出産して1ヶ月です!
なんだか出産の記憶がどんどん遠のいてる気がして寂しいです🥲
同じ気持ちの人いませんか?

私にとって出産が辛かったですがとてもいい思い出なのと、不思議な幸福感がありました。
我が子を死ぬ気で産んだあの瞬間はなんとも言えない幸せを感じました。
その記憶を忘れないように、当時の事をメモしたり
他の方の出産のYouTubeみたりして思い出しています😂

そしてあんなに頑張ったねと褒めてもらえる事も人生でなかなか無いし、周りの人が気を使ってなんでもやってくれる環境って今後無い気がします。
体の調子も戻ってきた今、当たり前ですが特別扱いがなくなってきました。
それもまた寂しい…(笑)
言ってることめちゃくちゃだと思いますが😅
あと、病院の看護師さんに会いたいな~って思います🤤
総合病院なので病棟の看護師さんとは入院しないとあえないので寂しいです🥺
わかってくれる人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂
あんなに痛かったのに徐々に記憶が薄れていってます笑
そして娘がかわいすぎてまた産みたいという気持ちがだんだん芽生えてきてます🫢笑
出産は大変ですが周りからの対応も含め、なんか貴重で良い時間だったなぁーって思いますよね🌷

主さんまだ産後1ヶ月でそんな風に思えるのも素敵なことだし、尊敬します✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかってもらえて嬉しいです🥺🤍
    記憶薄れますよね💦
    本当に貴重な時間でした🥰
    もう一人欲しいって思う気持ちもわかるなぁーなんて思います🤤

    • 11時間前
はじめてのママリ

めっちゃ分かります!!
妊婦健診や妊娠中の日々が懐かしくて恋しいです。当時のこともメモしてあるのも同じです🙋🏻‍♀️
産まれたあとの分娩台にいた時間に戻れるのなら戻りたいです🥲 入院中の空気感とか、、恋しいですしまた助産師さんに会いたいし、用もないのに産婦人科に行きたいです!😂
最後の日は本当にめっちゃ寂しかったです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    健診や胎動なんかも懐かしいですよねぇ🤍
    メモしてあると後で見返せるから良いですよね!
    陣痛の時はもどりたくないけど、産まれたあとすぐには戻りたいです🥰

    用もないのに産婦人科いきたーい(笑)助産師さんにお手紙書こうか本気で迷ってました😂
    退院寂しいですよねぇ💦
    退院の日、取り上げてくれた助産師さんがお休みの日で会えてないのも悔やまれます💦

    • 11時間前
ママリ

すんごいわかります😭
産後1年経ちましたが、未だに出産からの入院生活が恋しいです。
夜眠れない時は、陣痛〜出産までの幸せなら記憶を思い出して寝ています😂♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年たってもやはり色褪せないのですねぇ🤍
    私ま眠れない時は思い出すことにしてみます🥰
    いつか子どもにも話したいなって思ってます!

    • 11時間前