
寝かしつけについて3歳の娘が、ママと寝たがるのですが、ママだとなかな…
寝かしつけについて
3歳の娘が、ママと寝たがるのですが、ママだとなかなか寝つけません🥲
赤ちゃんの頃からママが寝かしつけをしていたのですが、なかなか寝付かず、寝かしつけに1時間、長いともっとかかることがあります。
下の子の出産で入院したのと、退院後すぐに娘が肺炎で入院して1人で寝ていたのをきっかけに、パパと寝てくれるようになりました。(睡眠が浅く、下の子のお世話で起きてしまうため)パパだと30分くらいで完全に寝られていました。
最近になってママと寝たいと泣くようになったので、私が寝かしつけをするようになると、1時間経っても眠れず、最終的に抱っこでゆらゆらして寝かしつけています😅
ママだと興奮して眠れないのでしょうか?
似たような方いますか?🥹
今日も消灯から1時間経って、娘が眠れないと思ったのか、抱っこして寝かせてと言ってきて、さすがに毎日はしんどいと思い、ママと寝たいと泣く娘を振り切りパパにバトンタッチしました🥹
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント