※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子または2歳差で育児をしている方にお尋ねします。夜の睡眠はいつから同じ部屋で寝かせていましたか?下の子が夜通し寝るまで別部屋で寝かせるべきでしょうか?

2人育児を年子か2歳差で平日ワンオペだった方いますか?
夜の睡眠はいつから同じ部屋で寝かせてましたか?😭
下の子が夜通し寝るまでは別部屋で寝かしつけた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初の1ヶ月くらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!参考になります

    • 7時間前
3児mama

最初から同じ部屋です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    夜中など上の子は起きませんでしたか?先に上の子を寝かしつけして、下の子寝かせてる感じですか?💦

    • 7時間前
はじめてのママリ

ずっと一緒に寝ています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!参考になります。。

    • 7時間前
R

同じ部屋で寝かせてました😌
旦那は別部屋です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    私もその予定ですが、、色々不安で。
    寝かしつけってどんな感じでされてるか教えて欲しいです🙇‍♀️
    寝かしつけの順番、夜泣きの時上の子は起きないのか、などです。。

    • 7時間前
  • R

    うちの場合は、下の子が退院してから3ヶ月まで夜中起きなくて朝まで寝てくれましたが、逆に上の子が夜泣きするタイプで時々夜泣きしてましたが下の子が起きる事はなかったです!!今は下の子も泣いて夜間ミルクがある日もありますが、上の子の夜泣きがやっと落ち着いてきて泣き声で起きる事はないです😌
    下の子が3ヶ月くらいまでは夜寝付くのが23時とかだったので私が上の子を寝かしつけてる間に下の子は旦那にみてもらってました!!今は自宅保育で上の子もお昼寝しないので2人とも19時〜20時の間に一緒に寝室に連れて行って下の子はミルク飲ませて、上の子にはひたすらシー!!静かにー!!!と言いながら寝たふりしてたらそれぞれ寝ていきます😳

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    下のお子さん夜中起きないってすごいですね✨完全ミルクだったとかでしょうか?!
    旦那さんに頼れるのは大きいですね😭
    旦那さんに見てもらってる間に下の子を見るの理想ですー!
    詳しく教えてくださり嬉しいです!

    • 7時間前
  • R

    上の子はほんとにずっと寝言泣きしてたのですごく助かりました🥹でも、5ヶ月入ってからしっかり3時間起きに泣くようになり、7ヶ月入ってやっとちょっとずつ落ち着いてきた感じです😂🙌
    上の子も下の子も完ミでした✨
    完母とかだと頻回になるかもしれないですね💦
    上の子がちょっとの物音でも起きるタイプだったら分けた方がいいかもしれないので、最初のうちは一緒に寝てみて無理そうだったら分けても良いと思います😌(分けれたらですが、、)
    最初は起きちゃってもだんだん慣れて起きなくなる場合もありますしね🤔
    出産もうすぐですね🥰頑張ってください✨

    • 7時間前
🌻

退院後から同じ寝室で寝てます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!参考になります😭

    • 7時間前
ちゃむ

退院後からずっと一緒です!
最初の数日間は泣き声で起きてましたが1週間もすれば全く起きなくなりましたよ!