
4人目を妊娠した友人に対して、複雑な気持ちを抱いているという相談です。彼女の状況や会話がストレスの原因になっていることを悩んでいます。器が小さいのか疑問に思っています。
4人目出産後に知り合った人なんですが
その人も私と同時期に4人目を授かっていたみたいですが
経済的理由とキャパが無理とおろしていたそうです。
その後、私と話している中でやっぱり4人目欲しいわ〜と話していて(中絶後1年未満で)、周りでも2人4人目を授かった人がいたらしく、最近予想外!まさか!だったんだけど4人目出来てた!と妊娠報告を受けたのですが、素直におめでとうという気持ちになれませんでした。
仕事で顔を合わせるので、今もずっと今何週目で〜とか、10週だけどまだ親に言えてないんだよね〜、子供らにもまだ言ってない、旦那は喜んでた〜!男かな女かな?どっちだと思う?とかいろいろ話を聞かされて余計イライラというか、、
仕事もしれっと私妊婦だからって感じで手を抜いて当たり前みたいな態度で。。。
それでイライラしてる私は器が小さいでしょうか。。。
- はじめてのママリ🔰

mu
いや、、それはイライラして当然です😭
経済的理由とキャパでおろしてるのにまた4人目、、命をなんだと思ってるのか😮💨
私なら距離置きます、、

初めてのママリ🔰
その時の事情で中絶したことは仕方なかったかもしれないですが、それは中絶したことを黙っておくべきでしたね💦
私も過去に色々事情があって夫とも話し合い2人目を中絶したことがあります。その後、望んでまた妊娠出産していますが、中絶したことは夫しか知りません。周りには親友でさえ親にさえも誰1人言ってないです。。。
中絶したことをママリさんに言ったのに、また今回嬉しそうに色々話すのもどうかと思います、、、
控えめにしておけばいいのにって思います😣
コメント