※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収130万以上160万未満で扶養内にいられるか、旦那の会社の規定によるか教えてください。

年収の壁について教えてください🙇‍♀️
2025年分から
130万以上、160万未満であれば扶養内でいられる、かつ社保加入もなく税金も取られない。で合ってますか??
それとも旦那の会社の規定によりますか?
もうよくわからなくて。。
詳しい方教えてください😭

コメント

ママリ

旦那さんの社保の扶養内でいたいのなら106万円または130万円ですよ。
ご自身が働く職場の規模やご自身の働き方によって106万円の壁が存在するかどうかが変わってきます。存在する人なら、月8.8万円以下に働き方を抑えないとご自身で社保に加入することになります。
106万円の壁が存在しない人であれば月10.8万円(年収130万円)までになります。

160万円は所得税が課税されない金額であって社保の扶養とはまた別の壁です。

優龍

130万超えたら
扶養は外れますよ。

昔からそれは変わってないです。

のん

会社規模条件が撤廃されるので、みなさん106万から社保扶養外れます。
勘違いされている方が多いのですが、今回の160万の壁は扶養に入らず働いている人または大学高校生でたくさんアルバイトしている人に関係あります。

学生でもなく、扶養に入って働きたい人にとっては、103万以下に抑える、から変更はありません。