※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊活中の31歳女性が、通勤の負担や勤務地移動について悩んでいます。妊娠が分かった場合の影響も考慮しているようです。どうすれば良いでしょうか。

妊活中ですが、今の職場までの通勤が体力的にキツイですー!

結婚して徒歩15分から電車で2時間かかるようになりました笑。
当初は落ち着いたら妊活はじめて、育休入って〜と思ってましたが、なかなか恵まれず結婚から2年経ちます

自宅近くの店舗に移動希望だしたいですが、妊娠わかったら移動先にも迷惑かかるなぁと悩みます。

皆さんなら、どうされますか?!

(31歳です。妊活始めて8ヶ月くらい、不妊検査受けて異常なしでしたが、治療に進むことも視野にいれてます)

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠したら尚更キツいと思いますし、妊娠しても9ヶ月ごろまで働くことを考えたら近くの店舗に異動された方がいいと思います💦
私電車で50分の距離ですがそれでもしんどいです😓

はじめてのママリ🔰

異動する一択かと。妊娠中も電車きついし、産後復帰して子どもといる時間なくなります💦