
名前が被ることに対して不安を感じており、特に漢字まで同じなのは避けてほしいと思っています。過去にストーカー被害に遭った相手の子と同じ名前で、今後の学校生活が心配です。転園を希望する気持ちもあります。
私の心が狭いのはわかってる!!
だけど言わせて欲しい!
名前被りやめて〜😭
漢字まで被るのなしだろ〜!!
あまり、付けない名前だぞ〜
ウチは年長と一歳児←去年の4月からあずけてる
先方は年中と一歳児←今日入園して来た
そして、名前プレートみて気づいた🤪
しかも上の子が年中さんにいる、以前登園時にストーカーされて家突き止められた奴だと!!
うわ〜なんかヤダとしか言えない、、、
このままだと学校も同じだぞ!!
転園してくれないかしら?って思ってしまった笑
狭い心で申し訳ない。。。
- ういママ(1歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)

momo
名前被りはあるかも?
あまり付けない名前なら、え?
からの、ストーカーで引きました😱

はじめてのママリ🔰
下の子の名前分かってて同じにしてきたってことですか??💦

はじめてのママリ🔰
ストーカーしてきた人の子供が名前同じにしてきたら怖いです😱
あまり付けない名前なら確信犯ですよね!

ままり👶
うわぁそれは嫌ですね…
てかストーカー…😱大丈夫ですか…
何で同じ名前にして来るんでしょうね…
ういママさんに憧れているとかでしょうか?
どういう心理でそんな事してんのか気になります

はじめてじゃないママリ
え?まさかのホラー…?

ういママ
コメントありがとうございます!
みなさんいっしょに返信ですみません🙇
名前(読み)被りはあるかなって思うんですが、漢字まではちょっと無いなって思ってます!!
今日、仕事で懇談会に出席出来なかったので、お迎えの時に上の子と先生が話しててえっ??!!ってなったのですがどん引きしました笑
名前被りの時、先生方の呼び方って同じなんですかね??
フルネーム呼びとか愛称呼びになるんですかね??
コメント