
猫のトイレ問題について相談があります。3歳のメス猫が頻繁におしっこをし、2歳の猫も影響を受けているようです。トイレは3つあり、清潔に保っていますが、新たにトイレを1つ追加すれば改善されるでしょうか。
猫に詳しい方いますかー?
メス3匹2歳2匹と3歳1匹いるんですが、最近3歳が色んなところでおしっこをして2歳の方もおしっこの匂いするからかおしっこをするようになりました、色々捨てても捨ててもキリがないくらいなんですが、どうしたらいいでしょうか?トイレは糞をしたらすぐ取るので基本的に綺麗です。
トイレは3個あって今まではずっとそこの三つでしてたのでトイレ少ないのかなと思いもう一個買って今日届きますが、トイレ新しくおいて治りますかね?💦
- シュッ!
コメント

ママリ
トイレの砂が気に入らないとかドーム型が嫌だとかトイレが小さいとか、猫によって理由は様々なので、いろいろ試してみるしかないと思います💦
猫は基本的に砂の粒は小さければ小さいほど好きなので、人間が掃除しやすいシステムトイレは猫にとってはストレスになります😅
あと動物行動療法を診察している獣医さんの知り合いによると、トイレのサイズは頭から尻尾の先までの長さが適切な大きさらしいです。
うちは大型猫に合わせて浅型の衣装ケースをトイレとして使ってます😂

はじめてのママリ🔰
トイレそのもの以外に対してでもストレス溜まってるとトイレストライキすることあるので、トイレ新調して良くなるかはやってみないと分からないです💦
うちの実家の猫は、長年禁煙していた父がまた喫煙するようになった時に粗相するようになったり、粗相が膀胱炎の初期症状によるものだったりもありました。
-
シュッ!
コメントありがとうございます!
トイレ届くのでそれで様子見してみます!!
タバコの匂いが気に入らなかったからってことですか?😳人間でも臭いって思うので猫からしたらその倍臭いですもんね💦
見てる感じはトイレでおしっこもしてるんです!なぜかふとした時におしっこされてて🥲- 4月1日

はじめてのママリ
色んな猫ちゃんいますよね🥲
過去に猫を20匹くらい実家で多頭飼育してました!
トイレ掃除したらすぐ入る子、後ろ足だけだけ乗せてバランス取りながら砂に入りたくなくて用を足す子、ずっとトイレで遊んでフローリングに砂を散らかす子、色んな場所でマーキングする子いました。
多分ストレスもあるけど、トイレが気に入らなかったり砂やトイレの大きさも関係あるかもですね...
トイレを仕切り作るみたいに、隠すのもありかもです!
シュッ!
コメントありがとうございます!
突然今のトイレやだわー!ってなるんですかね?😱
今日届くの置いてみて変わらなかったらもっと色々買ってみようと思います!
頭から尻尾までのサイズ😳
衣装ケースはどんなトイレの砂使ってますか?おしっこしたら固まる系のやつですか?
ママリ
ストレスとかがきっかけで急になりますね😂
うちは1匹だけ粗相する猫がいて、砂とトイレを変えたらおしっこは落ち着きましたが、💩はたまにベッドとかカーペットにされます😂
帰りが遅いとか構ってほしいとか、何らかに対して抗議してるみたいです😂
アイリスオーヤマのウッディフレッシュという砂を使ってます!
木が原料の固まる砂で、鉱物砂みたいに粒が細かいので、猫3匹みんな気に入っています✨
最初はシステムトイレと並べて置いてましたが、衣装ケースを設置した日から誰一人システムトイレを使わなくなったので撤去して4つともウッディフレッシュに変えました😂
シュッ!
あーうちの子も構ってほしいのかも知れません💦
アイリスオーヤマですね!調べてみます🫶
色々教えていただきありがとうございます😭