※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

離婚協議中で、育児や仕事を一人でこなすことに疲れています。毎日しんどく、情緒も不安定です。実家は遠く、今の環境を変えたくないため、頑張るしかない状況です。

現在離婚協議中です。


ここ1ヶ月育児、家事、仕事を1人でこなしてきて心がしんどいです。
私が決めたことだししっかり子育てもして仕事もして子供達が笑顔で暮らせるようにしたいと思えば思うほど涙が出てきて気持ちが沈み、ただ毎日笑うことなく終わっていきます。

逃げたい死にたいと毎日思いますがと同時にやるしかない頑張らなきゃとも思います。
情緒も不安定です。

実家も遠く今年度いっぱいは今の環境を変えてあげたくなくて1人で頑張るしかないのですが、この選択さえこなせそうになく毎日しんどいです。

切り替えて前向かなきゃ。

コメント

はじめてのママリ

わたしも今年6.3.2歳の子がいます。そして家庭内別居をしている時期があり、すごく逃げたい死にたいと毎日思っている時期がありました。

みかんさんが育児家事仕事を1人でしているの本当にしんどいと思います。無理しないでください、みかんさんと子どもたちが毎日生きてるだけでいいです!!!いつでも吐き出してください!!

.

無理しないでくださいねって、
月並みなことしか言えないんですが、
この言葉は本当に大事にしてください。

それこそ、ママの気持ちが折れたらおしまいなんです。
離婚準備は楽しいものではないので(経験者です)、沈みますよね。
そこで少しでも寄りかかれる存在が居るか居ないかでかなり、
今後のメンタル状態も違いますよ。
別に、身内や友達だけじゃなくて、行政の保健師やメンタルクリニックも意外とオススメです。

離婚後もっと、情緒や状況の変化があると思うのですが、
その時にも継続して、お子さん達のこと含めて相談出来る人を見つけていきましょう。

離婚して、孤独は本当に心を蝕むなと、痛感します。