
旦那との関係に悩む女性が、安産祈願や子供の育児、家事の負担についての不満を述べています。特に旦那の態度や行動にイライラし、子供のメンタルも心配しています。
旦那に本当にイライラする1日で…長いですがよかったら聞いてください🥲😮💨
①やっと安産祈願のタイミングがあうので行きました。
行く予定と伝えてたので、旦那はカメラとかも用意してました。
実際着いてから大して撮らず…上の子が入学なのでお守り買ったりと安産祈願だけど子供の祈願も兼ねてる部分があり、でもお祝いがかぶるし名目は安産祈願だったので子供と一緒の写真撮ってくれてもよくない!?とイライラしてしまい…「え、そのカメラ飾りなの?3人で手繋いでたり"撮って"って言っても撮る気ないの?」と言ってしまいました😅
撮って、といっても「ここで撮るの?」と背景にお参り感出てるのに全く撮らない、子供も一生懸命ポーズしてもカメラ構えるの遅いし撮ってんのか分からないから子供もバランス崩して転ぶしでグダグダ。それにイラつく旦那。……はぁ……
②高速で帰ることになりましたが、考えれば分かるよねってことをイラつきながら質問してくる。
私の答えが曖昧だと「多分とかじゃなくてさぁ!!!」みたいにイラついてくる。
いや、考えれば分かるよね?スマートインターじゃないなら基本料金所はETCと一般とあるよね?
てかETCカードなんでいれてないの!?って怒られる意味がわからん。高速乗る気なかったし、あんたのETCカードだから私が保管してるけど普段使ってないし。いや本当怒られる意味ため息つかれる意味がわからん。
てかほぼお前の地元だろーが。考えてから話せよ。
③もちろん昼も夜も私がご飯作ったけど、自分はビール飲んだりビール片手に「片付けろよぉー」とただ片付けろ片付けろ、なんでやらねぇ、捨てるよ!?……ひたすらにやあやあやあやあ言ってるだけ。
上の子がひっくり返したおもちゃ箱のおもちゃを、下の子が1個だけ持ってったのをみてたので「おい◯◯!!片付けろよ!?」と雷レベルでブチ切れて下の子ギャン泣き「私が散らかしたんじゃない!!」…たしかに。「いいから!!!遊んでるだろぉおが!!!」…私間に入って「◯◯は1個持ち出しただけだよね!?散らかしたのは上の子なんだから上の子怒ればよくない!?しかも怒り方!なをで下の子だけそういう怒り方すんの!?」といったら「上の子は(片付け)やってるだろ」と。
いやいやいやいや〜〜下の子も片付けやってるから😂お前が命令した場所は下の子が散らかしたんじゃないから、怒鳴られて「なんで私が怒られるの!?」ってそりゃなるわ😂しかも違うとこ1つずつ片付けてるわ😂私も意味分からんわ😂
④昼もだけど、ご飯の食べ方にめちゃくちゃうるさくて…袖が入りそうになるのを「袖入るよ!!??」と怒鳴る、本当に怒鳴る言い方。
「左手は!?(左手は下に手おろしてて)」
…お前は左肘ついてるけどな。それ前に言ったら「肘ついてるほうがマシだろ!」と。お皿を持って食べる私からしてみたら肘つくのも、一緒です。
そして多分夕飯は大人のおかずが不味かったのか(子供相手にしながらだから焦がした😂)イライラしながら食べてはため息。まじでもう食うな。
⑤ケガしそうな遊び方してたので注意してたけど言うこと聞かずで上の子後頭部ぶつけてギャン泣き。
頭じゃなければ自分が悪いよね?ですが、後頭部だし痛がってたのでその対応してるところに、長いトイレから戻ってきた旦那が「どうしたー?」とわざわざ横にきて身悶えて私に泣きつく上の子にこちょこちょツンツンしまいには羽交い締め…私は頭の確認してるところだったのでお腹もしんどいけど座って膝に子供の頭乗せて確認してるのに子供ジタバタさせる…てか頭だから興奮させるのも嫌なのにそういうのも全く分かってない😑😑
頭冷やしながらついでに耳かきしてあげてたら「次俺もしてー」と。いやもう話したくもない。
「お腹痛いから無理ーはぁーこの体勢しんどーー」とわざと言ったら「いつでもいいからー」「あとでいいからー」……もう無視しましたよね。
⑥いつも通りのワンオペ。
平日ワンオペは仕方ないと思ってるけど、土日祝のあなたが休みの日も私はほぼワンオペで、ご飯も洗濯も買い物も子供の相手もお風呂も寝かしつけも、私。あなたはテレビみてビール飲んで怒鳴ってるだけ。そうとしか思えん。
あなたがやるのはバカ丁寧な掃除だけ。ありがたいとは思うけど足元に散らかってたおもちゃもすべて机にタワーにしたのち「お前ら片付けろよ!?」なのでなんかもうありがたみ皆無。
そんなならやらないでほしいレベルだけど、私が最近掃除機は手抜いてるので足元おもちゃ落ちまくってるしなんもいえなくて更にイライラ😂💦
そしてあなたは9時には寝ましたね。
私は子供とお風呂で格闘して髪乾かして歯磨きして、寝てるからお風呂の追い焚きも無駄になって?
お湯抜いて掃除しましたけど?
あーーーいい加減疲れてきた🙄🙄
子供だけなら私もここまでイライラしない…。
旦那に期待もしてないけど、いたら中途半端に関わってくるから期待もしちゃうんだよね。しなきゃいいのに。
そしてこうやって毎回イライラさせられる……。
本当下の子のメンタルが心配で出産予定日まで何事もないことを毎日祈る日々です…。
最近特に不安が出ていて離れたくない〜が強い…。
夢にもみるのか夜泣きもあるし、お手紙で「赤ちゃん産むとき離れるのさみしいよ」と😭😭
上の子は障がい児で、私がルーティンにはめてる部分もあって言い返したりとか口答えもないですが、下の子は女の子だからか口も達者で口答えするわ怒るわ、そのわりに神経質で泣き虫なので、すぐ「いちいち泣くな!」という旦那と相性悪すぎ🫠
義母に下の子のこと言いたいけど、どういえば分かってくれるかと伝え方に悩む日々です…😣
※片付けのような、しつけの範疇はあまり介入してこないので…旦那の怒り方?しつけの仕方?も義母とかの前だと上の子と同じような怒り方するので平等にみえますが、家族だけだと泣かせにかかる怒り方するし、それで泣いたり口答えする下の子に明らかにイライラして更に怒ってます😇
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 出産予定日
- 義母
- ブチ
- 安産祈願
- 赤ちゃん
- 片付け
- 女の子
- 遊び方
- 食べ方
- お祝い
- テレビ
- 家族
- 写真
- 体
- 上の子
- 洗濯
- お守り
- 泣く
- お参り
- ご飯
- 掃除機
- 買い物
- 料金
- おかず
- トイレ
- カメラ
- ケガ
- ギャン泣き
- 3人目のママリ🔰(妊娠34週目)

はじめてのママリ🔰
ママリさんも仰るように、旦那さんと下の子(口達者な女の子)の根本的な相性が悪いような気がしますね😔
まぁそれを抑えて対応して欲しいですが😅
口が達者な女の子の口答えが好きな人はあまりいないかなと思いますが、我が子に対してなら普通はなんとかグッと堪えてスルーしたり宥めようと努力しますよね。(努力の結果無理な場合もありますが😇)
旦那さんはきっと言い負かそう、泣かそうとしちゃうんでしょうね😔
ママリさんに対してもそんな感じなのかなと思いました。
妻も子供も自分に従順であることを望んでそうです😱
義母の前ではしない、というのも自分の対応は間違っていると自覚している感じがして逆にイライラしますね😇
ママリさん本当によく頑張っていると思います😭
コメント