
幼稚園で仲良かった友達と小学校が離れ、連絡が取れなくなることに寂しさを感じています。自然に再会できる機会が欲しいと思っていますが、どうすれば良いでしょうか。
幼稚園のなか良かったお友達がいて、その子達とは小学校が離れてしまいました。
喧嘩もしつつなかよくて、卒園式の後も最後まで残って遊んでました。
そのままさん達ともっと仲良くなりたかったなと思うんですが、幼稚園離れたらもう連絡取ることはないですよね?💦
連絡先交換とかはなんか違って‥仲良くはいたいけど距離縮めすぎたくはないんです💦自然にあ!また同じ習い事だった!くらいがいいのですが、でもやっぱりもう会えないとなるとすごく寂しいです。
わかってくれる方いますかね😭インスタ聞けば良かったかな😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
仮にそれなりに仲良くても学校離れると疎遠になりますからねぇ…。
連絡先も交換してないってことは、偶然会う機会を待つしかないですしその機会も中々得られないかもですね🥺

もこもこにゃんこ
連絡先を知ってる人は年に1.2回集まったりはしますが、連絡先知らないと後は運ですよね💦
もしくは共通の知り合い伝いですかね🤔
うちは園の同窓会が毎年あるので、そこで会えれば声かけることはできるかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
園の同窓会なんてあるんですね!素敵です
下の子が同じ幼稚園でお迎えの時に一緒になりそうな方もいるのでそのタイミングに期待します笑- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ですよねえ
新しい出会いに期待です🥰