
25歳のシングルマザーで、母を自死で失ったことに深い喪失感を抱えています。娘は3歳で、祖母を大好きでしたが、母を守れなかったことを悔やんでいます。心の不安定さに苦しみながらも、娘の前では強くあろうとしています。
25歳シングルマザーです。母を3月11日に自死で亡くしました。うつ病を10年前から患っていて、最期は喧嘩別れでした
まだまだ心が落ち着かず、最期なぜ止められなかったのか、最後の1週間は計3回未遂をし救急車をよんでの繰り返しでした。私も精神が安定していなく娘は3歳ですがばあばのことは同居していて小さい頃から一緒で大好きでした
私も母のことは大好きでした。なのにこんなにあっけなくおわってしまうのかと、まだまだ心は不安定ですが娘の前では泣かないように頑張っています
娘はなんとなくばあばが亡くなったのはわかっているようですが、ふと「ばあばに会いたいぎゅーってしたい」と言って辛くなります。娘の大好きなばあばを守りきれませんでした
何回も未遂をして救急車がきたり救急隊から電話来たりの毎日でもうどうにでもなれと思っていたのにいなくなった途端喪失感がすごく後悔しかないです
実母がこんなに早く亡くなるなんて思いもしてなかったので本当にしんどいです。
質問でもなんでもなくてすみません
- みぷ(3歳5ヶ月)

💭
とてもお辛い思いをされましたね…
心よりお悔やみ申し上げます。
強い希死念慮のある場合、たとえ精神科医でも衝動的な行動を止めるのは難しいと思います…
どんな別れであっても後悔は尽きないですが、自死となると残された方もあの時ああしていればと思わざるを得ないのが苦しいところではないでしょうか。
とてつもない喪失感も、時間が経つにつれて必ず形を変えて、少しずつ受け入れられるようになっていくと思います。
それまでは、どんどん吐き出せる場所に吐き出してくださいね。
みぷさんはシングルでお子さんもいらして、きっと出来ることの精いっぱいをやっていらしたはずです。
しんどい気持ちが少しでも和らぐように祈っています。

phoenix 🔰
そんなの辛すぎる😭自分だったらと想像すると心がぎゅっとなります😢心から、お悔やみ申し上げます
コメント