※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社の飲み会で妊活中のことを上司に伝えたところ、冗談で反応され、モヤモヤしています。妊娠はタイミングが重要だと感じています。

会社の飲み会があって
上司とも仲良いから2人目妊活中の事伝えたら
えーまじで!?仕事復帰してすぐ産休入るの
やめてよーって冗談混じりで言われましたが
やっぱそう思われるよなぁってモヤモヤしました💦
女の上司でその人も2人子どもいて
会社が忙しくて大変なの分かるけど
妊娠はいつでもできるわけじゃないし😢

コメント

はじめてのママリ

上司がそういう考えだと辛くなりますよね💦冗談でもそういう発言が出るってことは、そう思われてるんだな〜って思っちゃいますね。でも仕事は誰でもできるけど家族の代わりは誰にも務まらないし、妊活制限されてできなかった、、なんて人生壊されても嫌なので気にせず自分の人生を大切にしましょう🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休戻って一年でまた産休入ったり続けて入った人も他にはいたので、上司はその人のこともそう思って仕事してたのかと思うとなんか怖くて😂
    その人は理解してくれなくても、周りの人は理解してくれる人が多いので気にせず頑張ります😭

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕事の上だと、教える側としては子どもがいてもどうしても人員配置などの影響でそういう考えになるのかもしれませんが、他人が妊活のことに口出しするのはないなぁっておもっちゃいますね💦私もそういう上司にならないように気をつけよう!ってなります💦

    • 3月30日