
苦手なママさんとの距離感について悩んでいます。挨拶や会話はするものの、心の中で我慢が限界に達しています。皆さんはどのように接していますか。
苦手なママさんとどれくらいの距離感で接していますか?
幼稚園の同じクラスのママさんが、入園当初(昨年の4月)からなんとなく違和感を感じていて会うたびにその違和感が少しずつ大きくなってきています
先日クラスの集まりで会った時に「ああもう無理だ…」と思ってしまいました
心の中で我慢の糸の様なものが切れてしまった感じです
小規模園でクラス替えは無いです
下の子も同い年なのでまた同じクラスになります
なので色々我慢していましたが…
園の行事で会えば、挨拶とお話をする仲です
私や相手のママさんも他によく話すママさんがいるのでずっと一緒に話しているわけではないのですが、挨拶だけで終わるような薄い関係でも無いです
みなさんならどれくらいの距離感で接しますか?
- ままり(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
挨拶は笑顔でいつも通りして、さっと忍者のように他のママのところに行くか、電話のふりするかします😊
コメント