※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

もうすぐ4歳の娘が、私がトイレや別の部屋に行くと大泣きします。後追いの時期ではないのに、どうしてこのような行動をするのでしょうか。

もう少しで4歳になる娘です、
ここ最近私がトイレや別の部屋に行くだけでママァ〜!どこ〜!!😭😭😭て号泣されるようになりました
後追いする月齢じゃないし当たり前に置いてったことなんてないし、下の子が後追い時期なのですが気づかれないように家事したりしてると上の子のそれで2人ギャン泣きです
上の子に関しては意味わからないくらい泣くので通報されないかビクビクしてます😂

これなんなんでしょうか?

コメント

ママリ

伝えてから行けばいいのでは?
急にママの姿が見えないと不安になる子は多いと思います。

  • ☺︎

    ☺︎


    伝えてます!わかった〜て言われるのに、数分後に探しに来るんです…

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ


    うちは小1の息子ですら、私の姿が見えないと、ママー!?いるよねー!??と確認してきます(笑)なので普通かなーと思います!

    • 3月28日
ma

うちの場合は幽霊とか、YouTubeや幼稚園で話を聞いてきて、めっちゃ怖がりになったのが原因でした😅
年中さんくらいから見える位置にいないと怒られました😂

  • ☺︎

    ☺︎


    それあるかもです…
    自宅保育なのですが長女がどこから見つけてきたのかYouTubeでヒカキンのホラーゲーム?になぜかハマってて(笑)
    怖がりながらも見てますそれかな…😂

    • 3月28日
真鞠

うちも急にいなくなると探すので、「ママトイレ行ってくるねー」「お洗濯干してるねー」と声掛けて行ってます☺️

  • ☺︎

    ☺︎


    一応伝えてるんです…わかった〜て毎回言ってくれます😂
    遊んでるからなあなあに返事してるのかなと(笑)

    • 3月28日