※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休中の方が家事や時間の使い方について悩んでいる様子です。忙しいと感じる人もいれば、逆に暇で辛いと感じる人もいます。育休中の過ごし方についての意見を求めています。

育休中忙しい!余裕ない!って方は
家事に追われてそういう状況ですか??
仕事してるときには出来ないところまで
毎日完璧に掃除してますか😭?
現在育休中なんですが暇すぎて逆に辛いです😭
毎回暇なのが辛くて半年程で復帰してます💦
子供が後追いやはいはいしだした時も目が全く離せず
大変でしたが抱っこ紐しながら家事進めてたので
家事が進まないし忙しい!って感じではありませんでした。
保育園送ってから2時間以内には掃除や夜ご飯の
準備など終わるので迎え行く15時まで暇すぎて
とりあえず寝不足だし赤ちゃんと一緒に横になったり
寝たりしてるから1日中体もだるくてそれも辛くて😅
育休中時間あるでしょ?暇でしょ?と夫に言われても
図星すぎて何も言い返せず😂笑

コメント

はじめてママリ

2時間以内に夜ご飯の準備まで終わるのすごいです🤣
少し大きくなって、寝なくなってくるとそうはいかず…
忙しい!ってわけではないですが、私の場合は幼稚園だからお迎え早くてそれが辛いです😇
あと、臨月に引っ越したので徐々に片付けると言うことがホント、少しずつしかできなくてそれをしていて、。
休めるなら私は休んで買い物行ったりしたいので羨ましいです😍

ママリ

双子が産まれてから家事に追われると言うより、2歳くらいまで子供の事でいっぱいいっぱいで何も出来ませんでした。
子供寝てから家事を進めてましたが寝かしつけで一緒に気絶してたら絶望もんでしたね😌
それぞれ色々な大変さがあるとは思いますが羨ましいです🥲

はじめてのママリ

晴れの日は永遠に洗濯して、買い物して、掃除してとしてると学校から帰ってきます😂そこから宿題見て、習い事行ってその宿題してってなると割とバタバタです🫠

2歳も自宅保育ですが、進まないというか自分でやること増やしてる感じですね🥹暇になるようにしてる日もあります!

私は逆に復帰したくなさすぎてどうにかならないかと思っちゃってます😂