※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
妊娠・出産

帝王切開を選ぶことは悪いことなのでしょうか。自然分娩を希望していますが、リスクを考えると帝王切開の方が安心です。周囲の意見も気になりますが、どちらが良いのでしょうか。メンタルが不安定です。

帝王切開を選ぶのってダメなことなんですか?

先週、逆子で帝王切開の予定が前日で治り白紙になりました。自然分娩で話を進めていましたが、低身長のため骨盤の写真を撮ったところ、下から産めないことはないけどギリギリかもしれないと言われました。
帝王切開の様々なリスクや産後の身体のことは重々承知です。
が、緊急になるリスクを背負ってでも自然分娩にチャレンジするほうが一般的なのでしょうか?

前回帝王切開予定が白紙になったので帝王切開になる方が気持ち的に楽ですと、診察室で言ったら後ろの看護師さん達3人が「いやいやいやいや下からがいいって」と言ってました。

促進剤や誘発剤を使ってでも下から産むに越したことはないかもしれないけど、陣痛に耐えた挙句に緊急搬送されて帝王切開になるなら、最初から帝王切開の選択を取りたいです。

自然か帝王切開で選んでいいよと言われてる状況ですが、やはり下から産んだほうがいいのでしょうか。
心構えが何度も壊されてもうメンタルがズタボロです。

コメント

はじめてのママリ🔰

母子共に安全に出産するための選択ですのでダメということはないし、🐇さんの産院は全国的に考えてもめちゃくちゃ珍しいと思います💦
しかも🐇さんのパターンも珍しく、🐇さんとは逆でたぶん帝王切開嫌だから下から産みたいけど、逆子は絶対帝王切開と押し切る病院が大多数かと思います💦

逆に私も🐇さんのような産院で産みたかったです…。リスクは承知で初産だったので下から産みたかったです🥲

私も逆子で医師に恵まれず38周まで色々病院に掛け合ったりとありましたが、🐇さんも病院に振り回されて大変ですね、本当に身重な中お疲れさまです😭
本来医師からはきちんと説明を受けて安心して出産にのぞめるように過ごしていくはずが病院側の都合に振り回されるなんて本当に嫌ですよね…一般的に考えると🐇さんの考えは間違っていませんし、安全面に対する患者側の希望をきくのも病院側の勤めかな思います。
今から病院を変えるのも難しいでしょうし、説得を続けるかでもその様子だと何言っても選択出来なさそうな…難しいですね…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また、本当に何様なんだろうというような出しゃばる看護師さんがたまにいますが、本当に何なんでしょうかね。私も似た経験があるので読んでいて腹が立ちます。病院側が振り回しているのにも腹が立ちますが。
    看護師はあくまで医師では無いし当然の事ながら医師に比べたら医学的専門知識も乏しいのに、何を言っているんだろうという感じです。患者さんの気持ちにも寄り添った言葉掛けすら出来ない押し付け看護師は本当にストレスでしかないですよね。🥲

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

自然分娩1回、帝王切開3回しましたが選べるなら自然分娩がいいです。
下から産みたい!とかそういう事ではないです。術後がしんどすぎます。

さくママ

下から産めないことはないけどギリギリかもしれないって言ってるのに
どちらか選んでって言われたら
私も帝王切開を選ぶと思います。
散々陣痛で苦しんだ挙句帝王切開のフルコースなんて耐えられないです💦

でも多分どちらが正解ってきっとなくて🐇さんが選んだ方法が正解なんですよね👏
看護師がなんと言おうと気にせず選んだ方がいいと思います🙏

私は経膣分娩経験せずに
初産から予定帝王切開でした!
痛みの感じ方は人それぞれで
耐えられない程の痛みの人もいるし
私は痛いけどまぁこんなもんか😂って感じでなんとかやってました!

はじめてのママリ🔰

その看護師さんたちの意図は分かりませんが、帝王切開がダメというわけではなく、帝王切開と自然分娩だと産後の回復が違うので自然に埋める方が後々楽かもということもあります!
私は帝王切開の経験はないのですが母が3人出産し2人自然、3人目帝王切開だったのですがもう全然痛みも回復も違うと言って、辛そうでした🥲

自然だろうと、帝王切開だろうとリスクのない出産はないですし何があるかは分からないので不安ですよね。
🐇さんは帝王切開を希望しているんですよね?
自然が良くて、帝王切開が悪いなんてことは絶対にないです。
母子共に健康でお母さんが安心して出産できるのが1番です✨
産むのはお母さんなので、周りの意見は気にせず帝王切開でお願いしますと押し切っていいと思いますよ☺️

ママ

上の子の時、子宮口8センチまでいって緊急帝王切開になりました

傷の治りは帝王切開だとなかなか時間かかると思います
腹筋はしばらくは無いものだと思った方がいいです🥲
術後翌日には壮絶な痛みの中歩行訓練+赤ちゃんのお世話が始まります
ママリでもちょくちょく見かけますが麻酔が効かず、術中も痛みを感じた方もいます

メリットとしては、お産の日程が前もってわかっているので予定を立てやすい 保険適応になる 赤ちゃんの負担が自然分娩に比べると少ない ですかね
それ以外は特にメリットは無いと思います💦

自然分娩で産める可能性があれば私は迷わずそちらを選びます…
参考までに😊

はじめてのママリ

普通分娩、帝王切開どちらも経験しましたが選べるのであれば迷わず普通分娩希望します。
帝王切開になると尚更次の妊娠はリスクが増えますし何年たっても傷口疼いたり、痒かったりしますがそれもそれで頑張った証なので誇りに思ってます。

ですが今回のように緊急になる場合が高ければ帝王切開で私なら選びます。
何があるか分かりませんし、問題があるのであればリスクが少ない方を選びます。なのでダメでないと思います!!
看護師さんが否定するのはおかしいと思います😞

mayuna

私も1人目の時全く同じ状況で帝王切開しましたよ☺️

146cmの低身長なので、自然にレントゲンとられて、骨盤かなり狭くて多分かなりの難産になるよ。陣痛に頑張って耐えても結局帝王切開も有り得る。と言われて帝王切開選びました☺️

でも確かに、一度帝王切開してしまうと、第2子以降も帝王切開になりますし(トーラックやってる病院もありますが💦)、癒着胎嚢や前置胎盤、帝王切開瘢痕症のリスクも上がってきますので、下から産むに越したことはないなと思います💦そのリスクを考えて看護師さんはしたから産むべきだと言ってるんだと思います💦

私も1人目帝王切開しましたが、産んだ後、ほんとにこれでよかったのかな。やってみたら下から産めたのかな。切らなくていいお腹を切ったんじゃないか。とすごく悩んだ時期もありました。

その後第2子は問題なく産みましたが、第3子は既往帝王切開が原因の全前置胎盤と癒着胎盤で、手術中出血止まらなくなり子宮全摘しました。

やはり体にメスを入れるということはリスクは伴いますし、実際に経験した身からすると、気にしないで帝王切開選んでいいと思いますよ!と簡単には言えないです😢

  • mayuna

    mayuna

    消して帝王切開が悪いと言いたいわけじゃないです!
    私も3人とも帝王切開なので!
    リスク面の心配です😢
    看護師さんたちも多分リスクを心配してるんだと思います💦

    • 3月26日
りん

娘を予定帝王切開で出産しました。
私の場合は低置胎盤が原因で帝王切開になったのですが、🐇さんと同じくいろんなリスクはあるけど自然分娩でもいいし、帝王切開でもいいよと言われました。
でも低置胎盤での自然分娩のリスクは十分理解していたし、自然分娩で出産することにこだわりはなかったので、できるだけ母子共に安全な方法をとりたいので帝王切開でお願いします。とこちらから言いました!
先生も看護師さんもこちらの思いを尊重してくれましたよ。

看護師さんに下からがいいって言われたとのことですが、先生がどちらでもいいと言ってるのにそんなこと言われると、私も心が折れちゃいそうです😢
ただでさえ出産を控えて不安なのにお辛いですよね🥺
看護師さんは二人目以降の出産のリスクなどを考えてそう言ったのかもしれませんが、そんな言葉は無視して先生と相談した上で🐇さんが良いと思う方法で出産するのが一番だと思います!

ちなみに私はいろいろと調べて身構え過ぎていたおかげか、術後の回復も思っていたより順調で、母子共にトラブルもなく出産を終えることができたので帝王切開を選んだことに後悔はありません😌

はじめてのママリ🔰

最終的に看護師ではなく医師と夫婦で相談して判断しませんか?
医師に相談すると良いと、思います。
私の義理の妹も骨盤が小さいのかな?経膣分娩が厳しいか何かで、計画帝王切開になりました。