※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
achan
お仕事

看護師を目指しているが、子供が何歳から学校に通うべきか、また通学後の生活リズムについて知りたいです。

看護師さんの方や、看護師さん目指してる方居ますか💦
いつか看護師さんになりたいな〜と思って夢見てるんですけど、現実的に学校とか通う事など考えると子供が何歳になってからがいいとか、学校通い始めたらどんな時間のルーティーンになるとか参考までに知りたいです。😭
ちなみに、子供が1歳なってから再就職しようと考えてて、医療事務しようかなと思ってたところです。

コメント

YUKI

友達は子育てしながら一緒に看護師になりましたけど、子守の協力がないとなかなか厳しいと思います😭!
特に実習が始まってからは‥

はじめてのママリ🔰

お子さんが急な体調不良のときに対応してくれる家族がいないと難しいかな?と思います。テストとか実習は必ず受けないといけないので。
私は大学の看護学部卒なので普通の大学生と同じく夏休みは2ヶ月あったりしてそんな大変じゃなかったです。

ママリ

実習がかなり厳しいので、実家とか旦那が協力してくれるなら目指せると思います!

ただ…看護師も、どこに就職するかによりますが、結構大変で割に合わない世界なので(特に夜勤ありのところは)そこらへんも覚悟が必要かなぁと思います🤔