
小学校の行事で、一人になりたくないママが会話に割り込んできます。仲良くしているママと話していると、彼女が入ってきて会話を奪います。困ったことが何度もあり、彼女は年上の方です。こんなママさんは身近にいますか。
小学校のあるママさんですが、行事などで一人になりたくないからなのか人の話に割って入ってきます😫
子供同士別に仲良くもないし、私も誰のママ?レベルの人でしたが、お互い共通の仲良くしているママさんがいます。私がその仲の良いママさんと話していると、わざわざ私達の間に入り会話泥棒して仲の良いママさんを連れて行ってしまいます。一度、仲の良いママさんも私の困った様子(急に会話がかわってしまったので)に気付き少し気を使わせてしまった表情をしていましたが、私は潔くその場を離れました。学校で会うたびに同じようなことをされます。しかも、うちの息子についても勝手に同調してきます😂
そんなめんどくさいママさん、身近にいますかね?
お洒落に見えますが、私達より年上の年増の方です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
園でお迎えの待ち時間がありますが、絶対誰かと喋らなきゃ嫌なママさんいますね😂
私が喋ってたママさんを横取りしてきて、私に背を向けるみたいな行動もされたことがあります。
喋ってても堂々と入ってくるんですよね💦
毎回毎回面倒くさいです。
群れてないと不安で何もできないタイプなんだろうなと。
次小学校ですが、たぶん行事で話に割って入ったり会話泥棒みたいなことは絶対する人です🤣

はじめてのママリ🔰
そういう感じで噂好きのママさんいます。人から聞いた話を尾ひれつけて広めるやっかいなおばさんです💨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いますいます、そういうおばさん🤣
そいつとクラス替えで同じになってしまいました…- 3月25日

はじめてのママリ🔰
学生時代にはよくいたけど、ママさんで見たことないですびだ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
素敵な環境にいるんですね🥹💓- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ人種ですね😂
一人でいてみろよって思います!笑