
上の子がしんどいです。下の子が生まれてから赤ちゃん返りがあるのは想…
上の子がしんどいです。
下の子が生まれてから赤ちゃん返りがあるのは想定の範囲内でしたが、半年経って赤ちゃん返りがなくなるどころか最近は赤ちゃんになります…。
下の子がギャン泣きしていると真似してギャン泣きしてひっくり返る、下の子が母乳を飲んでると「うゔ!」と言いながらもう片方の乳首を口に含もうとしてくる、赤ちゃんのおもちゃを奪う…。
もう後2週間で小学生なのに…どうしたらいいかわからず自分の大切な子供なのにそういう行動を気持ち悪いとすら思ってしまいます。
常にそういうわけではなく、大人びた行動も多々しますし、園では優等生です。なのでわざとやっているんだとは思います。
同じような行動になってしまった子はいませんか?どのように対処してますか?
- はじめてのママリ🔰 (生後7ヶ月, 6歳)
コメント