※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

心療内科への転院を決意しましたが、主治医とのやり取りが不安です。体調を良くするために頑張りたいと思っています。

何方かパワーを下さい…💦

長年通っている心療内科に明日転院を伝えます!

主治医が診断書を書かないと言われることも責められることも今までの経験から想像出来ます😭

難しい先生なので伝えることがとても辛いです😭

でも主治医のところに通院することで更に体調が悪くなるので頑張りたいと思います😭

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えずに移ることはできないんですか?

  • ママリ

    ママリ


    私が何件かTELした病院ですと、転院ですと診断書が必要とのことでした😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紹介状じゃなく診断書ですかね?
    それなら転院のことを言わずに、夫の会社で手当がでることになったからとか、保育園の申請をすることにしたから、とか何か違う理由つけられないですかね🤔

    • 5月26日
はじめてのママリ

二度とその医者とは会わないので大丈夫!!

何言われたってもうそいつとは関わらないから大丈夫!!

変なこと言ってくるその医者のは頭おかしいので一切気にする必要なし!!

自分の人生の為に一瞬頑張りましょうね😁

最悪録音しておいて
転院先の病院で披露してもいいかも🤣

何回も言います!!頭おかしいやつ相手に対して真面目に対応したらいけません😭

ママリ

正直に伝えず、引越しをするとか適当な嘘をついて紹介状もらうわけにはいきませんか?
まだ引越し先の病院がわからないのでと伝えて宛先空欄にしてもらうこともできると思います💡

初めてのママリ🔰

私もその経験あります😭😭

ここでは治らないと思い、転院を伝えたら大激怒され宛名のない紹介状は書かないから待合室で電話してこい!!!と追い出されました😭

転院先にこのことを言っても受け入れてもらえず、、😭

引っ越しをすることになった、転院先はここの予定で今予約をしていると嘘でも伝えたら大丈夫とおもいます😣💭

じゃあその病院に送るよと言われたらもうそれまでですが、、😭💦

ママリ

その後、大丈夫でしたか?

私も長年通ってた病院から転院します。
理由は違いますが、転院先でも同じお薬を処方してもらえるのか心配しています😅
どうでしたか?

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    それがですね…

    転院してないんですよ。

    転院を伝えようと考えたのですが(転院理由が主治医が追い込んで来ることでした)
    主治医が私のことを思った話し方に変わったことで、伝えられなかった?伝えなかった?何方かは分からないのですが伝えてないです…

    今様子見ている感じです😥

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね、、

    追い込まれるのは辛いですよね😣
    その時々で寄り添ってくれたり、そうじゃなかったりなんですかね?

    なんにせよ、ママリさんが納得して選んだ道なら間違っていないと思います✨
    今までも、この先も😌

    私も転院心配ですが、自分で選んだので怖いけど行ってみようと思ってます。

    体だけは気をつけてください

    • 6月17日