※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kulona *・
お仕事

上司の指示ミスなのに嫌味言われ(書かれ)ました!仕事の指示に毎日紙で…

上司の指示ミスなのに嫌味言われ(書かれ)ました!

仕事の指示に毎日紙で一覧にして渡されます。
土曜日、1人で出勤なのですが一覧の中に「◯◯」の指示があり、置かれていた資料は「△△」でした。
「△△」は日頃から慣れている作業ですが「◯◯」は上司のPCからでないと出力できない紙を使うので本人がいない日はできません。

なので、本来の指示が何だったかわからずそれ以外を済ませて帰りました。

今日出勤して一覧を見たら、おそらく「△△」の指示と間違えていたんだなと理解できたのですが、その横に「△△初めてだった?」と手書きで書かれていました。
「△△」は週1で作業するので初めてなわけありません。
完全に嫌味です。

最近私にも私以外にも嫌味や嫌がらせ?八つ当たりがひどいです。
私は先々週、3日もらえたはずの忌引きを教えてもらえず、お通夜の日に何とか出勤したら「本当は3日連続とれたけど明日お葬式ならもう明日しか取れないだろうけど取るなら申請して」と後出しされたということもありました。
不幸があったことはその2日前に伝えたのですが、忌引きについて何も教えてもらえなかったのでお葬式の日以外は出勤しました。

書ききれないけど、本当に色々なことがあって。
今までは機嫌悪いなとか、忙しくてイラついてんだろうなとかこちらが仕方なく我慢していたのですが最近言い返したくてたまらないです。腫れ物には触れない会社なのでこういう人のやりたい放題です。

忌引きの件はもう過ぎたので諦めましたが、今回の件は「指示をミスしたことで作業が滞ったのに、いつもしている作業を初めてかと書いたのはどうしてですか?」ということを聞いて「◯◯さんの指示でしている仕事なので初めてではないのはわかるはずなのでこういうことはやめていただきたいです」と言いたいです。おかしいでしょうか?
感情的に言ったりはせず、やめてほしいですとお願いするつもりで話します。

コメント