※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師になりたい32歳の女性が、35歳での未経験雇用の可能性について悩んでいます。厳しいでしょうか。

子供を養うために看護師になりたいと考えています。
学校に通えるようになるには32歳頃、卒業できたとして35歳。
35歳未経験で看護師として雇ってくれるところはあるのでしょうか。
厳しいでしょうか。

コメント

P♡꙼̈

45歳で看護学校に行って総合病院に就職した知り合いいるので、全然大丈夫ですし、むしろあちらさんは大歓迎だと思います✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てしながら学校に通うことはかなり難しいようで、もっともっと先になりそうです。
    45歳の方すごいです!
    リアルなお話し聞けて参考になりました。
    ありがとうございます!

    • 3月22日
りりり

看護師なら就職口はあると思います!!
ただ姉がシングルで小さい子いて看護学校行ってますがめちゃくちゃ大変みたいですよ
辞める方も多いです
シングルで実家暮らしなので保育園の送迎なども祖母がしてます
週末やできるときはバイトもしてます
ちなみに姉のとこは4年(2年准看/2年正看)です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり小さな子供がいると通うこと難しいですよね。
    今妊娠中なので学校に通えるのはもっともっと先になりそうです。
    休む暇もなさそうですね…
    すごく参考になります。
    ありがとうございます!

    • 3月22日