
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子につけても変じゃないと思います☺️
私も意味がいいと思って、息子の漢字の候補に入っていました👍🏻
女の子っぽいので言えば「瑠」とかですかね?
でも気にしなくてもいいかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
素敵な名前だと思います😊
私の友達で『琉衣』と書いてるいちゃんと女の子に名付けた子います🌸
なので男の子っぽいとは感じません☘️
今は男の子っぽい名前や字を女の子に付けたり逆もあったり、またどちらにも付けれるような読み方の名前を付ける方も多いので付けたい名前を付けるのが1番かと思います☺️
もちろん旦那様も納得の上でですが🌟
-
まど
「琉衣」ちゃん、可愛いですね😳
そうなんです!
中性的というか、どちらともとれる名付けに憧れていたので
私としてはすごく好きなのです!!🥺
主人は「ひめか」や「れいか」など
結構しっかり女の子に夢見るタイプだったので
これはちょっと名付けに長引きそうな気がしてきてます😅(笑)- 3月21日

はじめてのママリ🔰
確かに周りは男の子でよく見ますが、女の子でもボーイッシュな爽やかな印象になる気がします💡
-
まど
ありがとうございます!
ボーイッシュにはやはり感じますかね?
私はその方が好きなんですけど🤩
主人は女の子は可愛いもの!守るべきもの!
っていう気持ちが強いので
どうにかプレゼンテーションしてみます🥴- 3月22日

はじめてのママリ🔰
確かに琉は男の子のイメージですが、「るか」という名前も「琉夏」という漢字も女の子って感じで良いと思います☺️
余計なことを言いますが…海外では「ルカ」は男性の名前らしいです。
旦那さんが後で知ってもめないと良いのですが…💧
まど
早速のご返信ありがとうございます!
意味、素敵ですよね🥺
男の子のほうがしっくりくるのは本当にその通りですよね!(笑)
「瑠」や「留」も可愛いと思いましたが字画的に合わず…
「琉」でも気にしなくていいってお言葉
本当に嬉しいです🙏♥
親からの最初のプレゼントっていう
プレッシャー半端ないですからね🤣💦