※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お仕事

保育士や幼稚園教諭の方に質問です。自分が働いている園にお子さんを預けている方は、行事に保護者として参加できたのでしょうか、それとも先生として参加になるのでしょうか。

保育士や幼稚園教諭の方に質問です🙋‍♀️

自分が働いている園に
お子さん預けている方
または預けていた方

行事の時は保護者として参加できましたか??🤔
やはり先生として参加になるのでしょうか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭をしていて、子どもを預けています!
そのときだけは保護者として参加してます👍🏻

  • ちゃん

    ちゃん

    保育参観も保護者として
    参加できますか?!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育参観は同じ日同じ時間だったので、旦那にお願いしました🥲

    • 3月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    やっぱりそうなりますよね😭

    • 3月20日
ままり

預けていたことがあります。
その時間だけ抜けて子どものクラスに行っていました!

  • ちゃん

    ちゃん

    保育参観も保護者として
    クラス行けましたか?!

    • 3月20日
  • ままり

    ままり

    いけました!
    私がいない間はパートの人やフリーな人に入ってもらっていました

    • 3月21日
  • ちゃん

    ちゃん

    いいですね!
    園によって違うんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 3月21日