※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

入学祝いをいただいたが、義理の親と自分の親の金額が異なることに悩んでいます。お返しはしなくても良いと知りましたが、皆さんはどうされましたか。

入学祝いいただきました。
ただ、義理親と自分の親と金額が違いすぎて、、、💦

調べたらお返しはしなくてもいいとなってたんですが
みなさんはしましたか???

コメント

ままり

ご入学おめでとうございます💐

ウチは、両親からのはお返ししてないです〜✨
他人行儀な雰囲気が逆に寂しがる気がして…💦

このお祝いでランドセル買わせて貰いました〜って写真つけてLINEしました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもこれ買いましたーって伝えました☺️

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

してないです!ㅤㅤㅤ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月20日
ママリ

お返ししてないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

比べるのは嫌ですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこ質問してないですが、、、
    そう言ったコメントは結構です、、、

    他人に言えない事ここで言ってます。
    人間です、いろんな気持ち嫌な気持ちモヤモヤした気持ち、悲しい気持ち、そう思わない人っていますか?
    言わないだけで。
    ちなみに自分の親なので、ショックだったので、変にとられて気分悪くなります。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうコメントばかりされているのならしない方がいいと思います。
    ママリで愚痴を言う人もたくさんいますし、ここで言って気持ち切り替える人もいます。何も言えなくなります。

    そのコメント
    何のために返信してますか?

    • 3月20日