
赤ちゃんの服装について、あんよ丸出しのロンパースとレッグウォーマーを考えていますが、肌着は何を着せるべきでしょうか。おむつチェックや漏れの心配があります。皆さんの対策を教えてください。
赤ちゃんの服装について質問です🙋♀️
あんよ丸出しタイプのロンパース+レッグウォーマーというスタイルの場合、肌着は何を着せてるのでしょう?
今は短肌着+コンビ肌着+2wayオール にしてます。
おむつチェックがしやすいようにスカート状態です。
たまにうんち漏れしてしまう時は大抵コンビ肌着の太ももスナップ部分にちょっとつくのですが、
冒頭のスタイル可愛いなぁと思いつつ、漏れを肌着でキャッチできない恐れがあるのでは?おむつチェックもしにくいのでは?と思って手を出せないでいます。。。
皆さんどうされてますか?
- ぺたころ(生後6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
ロンパースタイプの肌着の上にあんよ丸出しロンパース着せてました😊

はじめてのママリ
言われて見たら横漏れして両方汚れてしまったこと、一回くらいありますねぇ…🥺
チャイルドシートで盛れるの最悪ですよね😇けどどんどんうんちも固くなってくるし、今しか着せられないし🥺あったかくなってきたら着せちゃいましょ…!!
ぺたころ
ありがとうございます!おしっこのおむつチェックたいへんじゃないですか!?服の上から膨らみ見て替え時か判断する感じですかね…?
はじめてのママリ
お股のところをVとすると、
V←横のところに肌着の下から手を入れてぐいっと服をずらして線を見てる感じです。伝わりますかね?
あとうちはうんち以外は授乳のタイミングでおむつ替えだったからあんまり気にしてなかったです!うんち漏れした場合は肌着が犠牲になってました😇
ぺたころ
なるほど!横から覗き見るんですね🫣スナップ開け閉めするの面倒ですよね😇
うんち漏れは肌着だけで済みましたか!?バウンサーやチャイルドシートに座らせてる時によくうんちが出るので、そういう時に赤ちゃんの服で受け止めきれないんじゃないかという点が一番不安で…🥹