※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ、
家族・旦那

義父母が定年退職し、育休中の私と同居します。毎日接することに不安がありますが、同居している方々はどのように過ごしていますか。

義実家同居の皆さん助けてください

この春から義父母が定年退職、私育休中で一日中同じ屋根の下になります😇

毎日相手にしなきゃとなると憂鬱です
同居の皆さんはどうやりくりしてますか?

コメント

りむ

私はもうとりあえず子供と部屋にいます笑笑
あとはのらりくらりと毎日暮らしてます笑笑

  • ぽにょ、

    ぽにょ、

    のらりくらりできるのがすごいです🥲干渉多いので強制リビングです😂

    • 3月18日
  • りむ

    りむ


    強制リビングはやばい、、、

    • 3月18日
はじめてのママリ

家族の部屋ありますか?
うちは半二世帯なのでとりあえず1日中2階にいます😇義父は1日家にいるし、義母は週1、2回のパートです。ご飯とか洗濯とかの最低限しか下に降りないです!

  • ぽにょ、

    ぽにょ、

    義実家に住まわせてもらってる状況で、部屋は6畳です🤣寝る食べる遊ぶ全てこの部屋です。
    部屋にいると声かけられるので重い腰上げてリビング行く毎日です🥲

    • 3月18日
ままり

しんどいですよね〜
ご飯の用意してまでは言われないけど義父がADHDぽくて…
散らかしたり壊したりの片付けが大変です😭
会話も噛み合わないし、、、

ただ孫のことが可愛くて遊んでくれるので孫たちは楽しそうです(まぁ遊ぶのも義父都合なので頼りにはしてません💔)

関わりたくない時は
お洗濯ほしいにいこ〜とか
電車見に行こうか〜とか大きな声で用事を言って子どもを連れ出して離れてます。笑