※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

岡山県倉敷市で無痛または和痛の産婦人科を探しています。入院中にニューボーンフォトがあり、母子同室でない病院を希望しています。看護師や医師が優しいところが良いです。

岡山県岡山市倉敷市で無痛か和痛でお勧めの産婦人科知りませんか?入院中にニューボーンフォトがある病院がよいです(無料、有料でもOK)


今さわだクリニック「通ってますが待ち時間や診察が早いのですがもっとエコーゆっくりみたいなと思って😓なのでさわだクリニック以外で教えてください、


⭐生まれたあとはすぐ段乳するのでザ母乳育児の所はNG
⭐3人目なので後陣痛が怖いです、二人目は痛みや吐いてしまい入院3日間はナースさんに預けてもらいました、なのですぐ母子同室じゃないところ
⭐看護師、先生、助産師さんが優しいとこ。
待ち時間は長くて仕方ないのかなと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目を倉敷成人病センターで無痛分娩で出産しました👶🏻
ニューボンフォトは分からないです🥲

成人病は計画無痛分娩で、土日祝を除いてた平日に計画を組みます。
また去年から産科にも麻酔科の資格を持った先生が新しく来られたので、私は計画より早くお産の兆候がありましたが、その先生が担当医だったこともあり急遽でしたが、無痛分娩できました!
こまめに麻酔の効きを確認しに来てくれるので、全く無痛で出産出来ました!

授乳方法はママの希望を聞いてくれます。
私は混合希望だったこともあって、部屋にミルクが常備されており、母乳のあげ方も教えて貰いつつ、ミルクの量も教えてもらいました。

沐浴指導も経産婦は任意なので、基本的に放置でめっちゃ暇でした😂

母子同室も出産当日は別室、翌日は日中だけ同室で夜間は別室とこちらの希望を聞いてくれました。

待ちは診察の時にお産が入ると待ちますが、基本的に1時間もあればお会計してました!

、、、

岡山市の中央病院がオススメです☺️
無痛分娩で2人目出産しましたが、先生や看護師さん、助産師さん皆優しかったです!
出産してからニューボーンフォトがあり料理も美味しくて授乳に関してはその人の意向に沿ってくれます。
入院中も経産婦ということもあり最終日のみ母子同室で過ごしました!
エコーに関しては総合病院のため曜日によって先生が変わるので人気の先生は予約の数が多いですし早いうちに分娩予約しないとキャンセル待ちになるので行かれる場合は早めに行ったほうがいいかもです💦