
小学生の3年生のお子さんを持つママさんに質問です。自転車講習を受けた後、子どもを一人で自転車に乗せることに不安を感じていますが、他の方はどうされていますか。
小学生のお子さんをお持ちのママさん達、
3年生になって学校で自転車講習受けたら親と一緒じゃなくても自転車に乗っていい事になってると思いますが
実際遊びに行く時乗らせますか?😢
事故が怖くて怖くて出来るなら乗せたくないと思ってしまいます😭💦
いくら言い聞かせても友達と楽しくなった時に不注意でなんて事もあるだろうし😭
私が過保護すぎるだけなのでしょうか😩
- ゆ🧸🫧(27)(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 8歳)

ママリ
乗せてないです!
自転車乗らなくても困らない感じなので😄

mammy
2年生ですが、私といる時以外は禁止してます!坂道多いし、何かあってからでは遅いので😣高学年になってから考えます😅

はじめてのママリ🔰
3年くらいから友達と自由に自転車乗せてますよ👦🏻
今はスポ少やってるから夕方以降にひとりで学校まで自転車で行ってます🚲
でも、万が一事故にあった時にどうしたら良いかは何度も話し合ってます😊

ママリ
うちの自治体はそんなルールないです😅
1年生の時から1人で自転車乗って遊びに行ったり習い事いったりしていますよ。
コメント