
イヤイヤ期が続いており、特に着替えやおむつ替えが大変です。朝の準備に時間がかかり、予定が狂ってしまうことに困っています。公園に行きたいのに、着替えに時間がかかり、ストレスを感じています。
イヤイヤ期いつ終わるんやー
1歳9ヶ月ごろから始まったイヤイヤ期
いまだにずっと何かしらにイヤイヤ怒ってる😭
一番困るのは着替えイヤイヤ、おむつ替えイヤイヤ
朝起きておむつ替えようと言っても嫌!服着替えよと言っても嫌!!だからってトイレもイヤイヤなのでトイレ誘導もできず
着替えの説得だけて2時間とかかかるからマジで予定狂う
朝に公園行きたいのに着替え終わる頃にはお昼ごろ、お昼ご飯食べたらもうすぐお姉ちゃんは帰ってくる
公園行ったら帰りたくない!ってなるのが目に見えてるから長い時間行かせて満足させたいのに…着替えてくれたらそれだけで時間余るのに!!
家に居させてもつまらないだろうっていう親のわがままもあるけど予定通りに進まないのしんどい😓
- ままり
コメント

さらい
3歳直前におさまりました。
ほんとイヤイヤ期きつかった
ままり
お疲れ様でした😭
イヤイヤ期終わったなって思った時ってどんな感じでしたか?突然素直になるんでしょうか…?
上の子がイヤイヤ無かったので毎日毎日イヤイヤ癇癪の連続で希望が欲しいです💦😭
さらい
なんかすこしずつ。あれ?、、なんかスムーズ?みたいなのが増えていきました。
ままり
そうなんですね✨
我が子もそんな日がくるんですよね…待ち遠しい😭
ありがとうございます