
コメント

すにっち
集まるにしても法事であれば、慶事と一緒にするのはよくないので、別の機会に郵送なりでお渡しするのがいいと思います😣
金額の半分くらいで、好みを知らないのであれば、お菓子とかタオルとかがいいと思います😃

退会ユーザー
結婚式終了後、なるべく早いうちに郵送で送るのはどうでしょう😉さほさん↑も仰られる通り、法事でお返し渡すのは避けた方が無難です。直接お渡ししたいなら、別の機会を作った方がよいかと思います。
私も結婚式後、親族にお返しを郵送した事がありましたが、高級な今治タオルのセットを贈りました。なかなか自分では買わないからと喜ばれましたよ😁

ままりん
結婚式一ヶ月以内に内祝いは送った方がいいです!
基本半返しで大きい金額なら3割でもいいかもしれませんね。
私は郵送しました。
内祝い用のお手紙を添えて、タオルや、ギフトブックなど金額に併せて送りました!

退会ユーザー
法事でも持って帰るものとかあるし、直接行けないなら郵送がいいと思いますよ😊いとこなら半返しが無難だと思います。

退会ユーザー
法事の時に祝い事のお返しは控えた方がいいかと💦💦
別日に直接渡すか、郵送の方がいいと思いますよ😣
半返しでカタログギフトやタオルセットとかでいいと思いますよ😄
こっちゃん
ありがとうございます!ごめんなさい、法事と言ってもかしこまった感じじゃなくて、本当の法事の日とはずらして祖父の自宅で親戚が集まってお食事会みたいなのが毎年恒例であって…それのことを言いました💦
ただあまり一緒にするのはよくないですよね!ありがとうございました🌸