
妊娠中の女性が、彼の就職活動の進展に不安を感じています。彼がジムに行く様子をSNSに投稿したことが友人に指摘され、恥ずかしさを感じています。彼は一つの合否待ちのみで他の応募をしておらず、彼女は焦って行動するよう促しています。妊娠6ヶ月が近づき、さらなる不安を抱えています。アドバイスを求めています。
私のプライドなのか分からないため教えて欲しいです( ; ; )
妊娠中ですが、まだ籍を入れておらず彼が仕事先が決まり次第、両家顔合わせをしようとなっていますがその仕事が決まらない間、私は友人達に紹介できる仕事が無いか何回か聞いてました。
その無職の間に彼はジムに行った時の自撮りをストーリーにあげたりしててその友達からそんな呑気にジム行っててストーリーにも自撮りあげて仕事本気で探してるの?って言われてしまい、私がすごい恥ずかしい気持ちになってしまいました。
必死に探してあげてるのはいいけど、相手が何目当てであげてるのか知らないけどそんな時間あるならタイミーでもなんでもやれるでしょ。って言われて私が心の中で思ってたことを全部言われた気がして本当に恥ずかしくて仕方ありません…。
彼は合否待ち1件のみを他の面接はせずにずっと待ってるため私が怒って、今から送る会社全部応募しろ!!など言ったらやっとやるような人です。言われてすぐやるなら自分で焦ってやってくれよ…とも思ってしまいます。
もうすぐ妊娠6ヶ月になってしまいます…。不安で仕方ありません。同じような方やこういう風にしたほうがいいなどアドバイスあればお願いします…
- うどん(妊娠25週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じではなかったですが、1人目妊娠時はデキ婚で、その時旦那の借金と稼ぎが少なかったので、普通のキレイなアパートから、極安の団地へ引っ越して、貧乏な雰囲気で出産〜3歳まで過ごしました。。
今後お金かかるとしたら、出産費用と子育てに必要な用品を買うくらいで、それ過ぎれば児童手当金で賄えるくらいの費用(オムツ代やミルク、お風呂のお湯やガス代)しかかからないと思います。
ただお金に余裕ないとお金で楽できないから本当育児大変になります(><)
離乳食始まるまでにはお仕事が軌道に乗っていれば良いですね(><)
貯金と実家の協力が必要ですね…

ママリ
うちも同じ経験はないですが…
そのジム代とかってどうなってるのでしょうか?
旦那(彼氏)の仕事を探してあげる必要もないかと…
友達に紹介してもらったとこに入社して続かないとかなるとうどんさんとお友達の間もギクシャクしますよ?
今自分がニートで子供が産まれる、家庭を持つって自覚がないのではないでしょうか?
向こうの親からキツく言って欲しいところですね…
-
うどん
そのジム代は今までの職場の有休消化分を使って払ってますが、妊娠がわかる前に引っ越しが決まってしまってたのでその分の費用や家具家電は私の貯金を崩してます…。
その友達も共通の友達であんな感じなら辞めた方がいいよって言ってくれたからやっぱり紹介大丈夫って話にはなりましたが本当に毎日気持ちがやられちゃって…(T . T)
向こうの親はとんでもないほど癖もので私は関わる前から嫌われてアレルギーでさえ否定されてしまってるのでもうどうしようもないですね…- 3月11日

ママリ
同じ方はなかなか居ないと思います。
父親になる自覚がなさすぎますね。
申し訳ないですが、誰が見ても恥ずかしいですよ。
無職が、よく堂々とジムに通い自撮りなんか載せられますね、恥さらしもいいところです。
パートナーのかた、本当に入籍する気ありますか?まずそこからかもしれませんよ、、、
-
うどん
私も思ってたんですが、それよりも今は自分は仕事とやるべきことを優先して過ごして、会わずに2ヶ月以上過ごしてきたので周りに言われて自分の考えてることがやっぱ普通なのかな…とは思ってます…。
向こうは私があまりにも呆れてるのを感じ取って1年間一緒にいても改善が見られないなら出て行くとは言ってますが、アパートの名義も家具家電も全て私が買っているから、出て行くのは簡単でも残されて全部やる方の気持ちも考えられないのかな…とか色々嫌になってきてしまいました…。- 3月11日
-
ママリ
え?でていく?こどもは?
そういうところですよ。責任感なさすぎ- 3月11日
-
うどん
そう思いますよね。家もそうだし子供もそうだし簡単に1人で出ていこうとするんだ…みたいに思ってしまって。
私も今は色々整理したいから会いたくない時期見て会おうと言ったのが良くなかったのかもしれないけど、自分の中で悪い方にいかないように時間を少しもらおうとしたのに…って悲しい気持ちとイラッとする気持ちがこんがらがってます( ; ; )- 3月11日
-
ママリ
まず、仕事を選んでる場合ではないとわかってもらいましょう。
仕事を選んで面接を受けてってやってる場合ではない、あなたがそんなことをしている間にも赤ちゃんは育っている。
ジムに行ってるじぁがあるなら仕事を探さないと。ってもっときつく言うべきです- 3月11日
-
うどん
本当にそうなんです!だから友達にもなんでもいいから紹介して欲しいみたいに言ってたんですが、当の本人はそんなことも知らずにジムの自撮りで自己肯定感上げて何をしてるんだか…って思ってしまいます(T . T)
頼むからもう金だけ渡してくれないかな…浮気とかしててくれないかな…って願ってしまう自分がいます- 3月11日
-
ママリ
友達に頼むことがそもそも甘えてます。頼まれた人にも責任が出てくるんですよ?分かってますか?
就職もせずジム通いでインスタあげてるような不健全な奴を紹介したらその友達まで上司から責められます。
そういうことまでわかって友達に紹介頼んでるんですか??
そりゃ友達も紹介できませんよ、、、信用できないですもん。
渡すお金がないのでそんなことを考えてるくらいなら離婚して自分で働いたほうがマシです。なんかちゃんとしてあげてほしいです、、、赤ちゃんのために- 3月11日
-
うどん
共通の友達でその方は会社経営していて、いろんな事業やってて人探してるのをちょいちょい見てたのでお願いしました。
彼は調理師免許はあって、この前まで5年間同じ会社で勤めてるのも友達は知ってて、友達がレストランの経営もしてたので空きがないか聞いた状態ではあります。
まずまだ籍すら入れてません。
一月予定でしたが職がない間は顔合わせもできないだろうってことで延期になり今の状態です。
子供を第一に考えての私なりの考えでやったんですが、これも間違いなんですかね。- 3月12日
-
ママリ
人それぞれだとは思いますが、私ならなりふり構わず仕事を探してるわけでもないような遊んでるような人を知り合いの人に頼むような図々しい事は出来ませんね、、、
籍を早く入れようと思うなら普通はもっと真剣に仕事を探しますよ?
私なら、娘のパートナーが妊娠させたにもかかわらず、真剣に仕事も探さず、職がないからと顔合わせもしない、籍もいれない、なら、
結婚なんかさせませんね。
そんな頼りないやつに娘やお腹の赤ちゃんが守れるとは思えないので- 3月12日

はじめてのママリ🔰
あと4ヶ月ちょっとで親になる人のすることでは無いと思います💦
仕事なんて本気で探したらすぐに見つかると思いますよ。
現在 無職でどうやって生活しているんでしょうか、、?
出産費用は、、?オムツやミルク代は?赤ちゃんの服は?色々お金かかってきますよ🥲
お金が無いと精神的にも安定しないので喧嘩ばかりになります。
うちも一時期そうでした。
お金が無く、2人ともイライラしていて最悪の空気でした。
あなたが行くのはジムじゃなくハローワークだよって感じですね
-
うどん
そう思いますよね…。私もそう思ってたんですが…。
今は実家が自営なので手伝いなどして支払い分くらいはどうにかですが、それ以外のアパートにかかってるお金や家具家電をこの前揃えるのに買ったばっかりなのですがそれは全部私の貯金を崩してです…。
病院費も全て私のお金です…。
もう喧嘩もする気なくなってしまって何も言わずに生活してたらこのジムの件で本当に恥ずかしくなってしまって😞- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
他の方の回答見ましたが、、
1年間で改善が見られなかったらって、彼氏さんの状態がってことですか?
それを自分で言ってるんですか??
その時点でもう改善する気なくないですか??💦
子供が出来て結婚するって話が出てきてるのに出ていくとか無責任すぎて呆れます。
結婚する気ないように見えます。
次の人が見つかるまで1年とか言ってそうな感じにも見えちゃいました💦
ご不快にさせてしまったらすみません🙇♀️😭
改善されないようであれば1年待たず別れることも考えた方がいいと思います。- 3月11日
-
うどん
なんか私たち2人がうまく行ってないからって出て行くよみたいなのはおかしくない?って思ったんですけど、1年間とりあえず何も言わず様子見て、自分は仕事行ける限りは行ってしれっと独り立ちできるようにしちゃおうかなとかも思ってます。
今までの費用も全て自分で出して手伝ってもらってるわけでもないのでなんか出来るんじゃないかなとかまだ産まれてないから言えるだけなのかもしれませんが…- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
ずっとそんなんならいない方がいいでしょうね、
ただの金食い虫じゃないですか。。
結婚する気ないんじゃないかな?って思います。。
ここから改善されればいいですけど、、- 3月11日
-
うどん
私もそう思って結婚に対しての考えが甘いって話はしたんですが、結婚する気は向こうはすごいあるみたいで、私が籍入れるの少し時期考えたいって話をしても、頑張るし俺の渡せるだけのお金は全部子供と私に使って欲しい!みたいな意気込みはあったものの、ずっとこの調子でどうなのかな…って感じではあります…。口だけで怒られないようにしてるのか、、、もう悩んでたら臨月になっちゃいそうです(T . T)
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
口だけかな、、って思っちゃいます🥲
頑張るしってじゃあジムなんて行ってないで頑張れよってなりますよね😭
いっその事 うどんさんも覚悟決めて
いついつまでに仕事見つからなかったら結婚はなしにする。くらい言ってもいいと思いますよ。。
このまま臨月になったら、出産費用もですし赤ちゃんのものも買わないといけないですし、、考えること多すぎて大変なの目に見えます😭- 3月11日
-
うどん
そうですよね(T . T)
内心浮気とかしててくれないかなとかも思ってしまうほどです…。
買うものも安定期入ってすぐから少しずつ分けて買って、一気に出費が重ならないようにしてこっちも試行錯誤してるんですが、それは相手には分からないんだろうな〜って感じです…- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
もしこのまま一緒にいたいのであれば、話し合いするのは疲れますが
しっかり話した方がいいと思います。
これからかかるお金や産後どれだけ動けないか、どれだけダメージがかかるのか、出産も無事に終わるとは限らない。と様々なリスクや可能性を1度 お話した方がいいかなと思います。
なんならお金も何も渡さずに実家に帰っちゃってもいいと思いますよ。- 3月11日
-
うどん
もうアパート契約して3ヶ月になりますが、ほぼ実家で生活してます…(T . T)
話し合いはしてみます…ありがとうございます😭- 3月11日
うどん
なるべくお金をかけないように計算しながらやってますがやっぱり厳しいところはありますよね…私の貯金を全崩しです…