※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼば🧋
お仕事

次男が1歳過ぎたら保育士のパートを探したいです。秋頃に登録や面接を行い、4月から働き始めることは可能でしょうか。保育園入園のために雇用証明書が必要ですが、保育士は人手不足と聞きます。

保育士パートについて質問です。

次男が1歳過ぎたら求人を探そうかと思っています。
そこで、保育士資格と子育て支援員資格を持っているので、保育士の派遣がパートを探そうと考えています。

例えばですが、秋頃から保育士の派遣会社など登録したり、面接など受けて4月の次男が保育園入園した後に働き始めるというのは可能なのでしょうか?

というのも、私の済んでる自治体では10月末頃までに雇用証明書等を自治体に出して、保育園入園の査定があり、保育園決定の結果が出るのが2月頃です。

なので求職活動自体は秋ごろに行わないと、雇用証明書が間に合わないのですが😅

果たして、数ヶ月後から働くことが可能という形で採用されるのかどうか…。保育士は人手不足だから〜とよく聞きますが、4月から働き始めでもいいから欲しい!となりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園によるんじゃないですかね?
保育園で働いてますが、うちは全然待ってくれると思います。
実際私も補助のパートですが、子どもの保育園決まるまで待つよーってことで2ヶ月近く待ってもらいました。
ただ、うちは認可園ですが小規模なので普通の5歳児までいる保育園とは違うかも💦