
生後4ヶ月の息子がRSウイルスと診断され、入院は必要ないが、病院の先生からはピークがまだ続くと言われ不安です。5日目に症状がひどくなり、現在の状態が心配です。どのくらいで安心できるでしょうか。
[RSウイルスについて]
生後4ヶ月の息子がRSウイルスと診断されました
熱もなくミルクも量が減ったものの一応飲めているので、入院はしなくても良いみたいです
私の中ではもうピークが過ぎたと思っていたのですが、病院の先生に「ピークはまだだと思う」と言われ怯えています…
1日目 咳が出始めた
2日目 様子見
3日目 様子見
4日目 ただの風邪であると診断され薬を処方
5日目 夜中に咳がひどくヒューヒューとした呼吸に
なったため夜間救急へ
6日目 午前中受診しRSウイルスと診断
7日目 現在
個人的には5日目がかなりひどく、そこがピークだったのでは…と思っているのですが、これからまだひどくなるのでしょうか
どのくらい経てば少しは安心して良いのでしょうか😮💨
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ココアがすき
RSって長引くからピークはまだと言われたのかもしれませんね。
今の時点で熱がないのならこのままでないかと思いますがまだ4ヶ月なので油断できないのでよく観察して様子がおかしいと思えばもう一度受診してもいいと思います!
お大事にしてくださいね。

大森さん🍏
先月RSに娘が初めてかかりました😭!
2/7に微熱がありました。
08日朝38.7になり小児科受診したところ
RS陽性でした😭。
呼吸状態も悪くなく哺乳力はあるので
入院には至らなくて
そこから09日〜14日までは平熱から38.4
までと上がったりさがったりで
わたしも不安で何回も小児科に行きました💭
吸入してもらって帰宅したり、鼻水も酷く
耳鼻咽喉科に行くと中耳炎にもなってました😅
16日に熱は完全に下がりましたが
そこから数日咳は続きました😵💫😵💫😵💫
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そんなに長く続いたんですね…
絶対怖かったですよね💭
やっぱり発熱はいつしても
おかしくないと思うと恐怖です…
私も少しでも何かあったら
すぐ病院行くようにします😭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに2/7の微熱より前に何か症状はありましたか?
いきなりの微熱ですか?- 3月6日
-
大森さん🍏
痰絡みの咳を一日のうち2、3回くらい
してて「ん?」っと気にするようになり
熱🤒を測ってみました!!!
アンパンマンのシロップを買いに薬局まで
走ったんですが夜になるにつれ悪化しました😵💫- 3月6日

はじめてのママリ🔰
月齢同じでほぼ同じタイミングでRSにかかっています。
2週間ほど前から軽く咳をしていて、
日曜日に咳が急激に悪くなったので、
病院に行きRSでした。
娘の場合も状態を見て、入院はしていませんが、その翌日からかかりつけ医に毎日通っています。
日曜日〜火曜日
日中ゴロゴロゼーゼーが激しかったです
水曜〜
日中のゴロゴロゼーゼーは落ち着きましたが、まだ咳は結構出ています。
昨日の診察で、
おそらくもうピークは過ぎているので、これから症状が悪化する可能性は低いと言われました。
咳がでだしてから10日ほど、診断を受けて5日ほどです。
ただ、まだまだ咳はでており、夜中は起きてしまうほど咳き込んでしまうので心配です、、、。
昨日から今日にかけてどのような様子でしょうか?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🌼
やっぱり長引きますよね…
このまま
発熱しないといいですけど😭
しっかり経過観察するようにします!