
コメント

はじめてのママリ
同じエリアです🏠
もうすぐ1歳半で、生後半年の時から
週4パートで就労証明書提出して申請していますがいまだに入れません🥲

てん
正直保育園を選ばなければ入れると思います。
知人は20か所書いたら入れたみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
20ヶ所😇😇😇笑
あまり選り好みしないで保活してみます😌
ありがとうございます!- 3月9日
はじめてのママリ
同じエリアです🏠
もうすぐ1歳半で、生後半年の時から
週4パートで就労証明書提出して申請していますがいまだに入れません🥲
てん
正直保育園を選ばなければ入れると思います。
知人は20か所書いたら入れたみたいですよ😊
はじめてのママリ🔰
20ヶ所😇😇😇笑
あまり選り好みしないで保活してみます😌
ありがとうございます!
「フルタイム」に関する質問
保育園に入れてて、専業もしくはパートの方いますか? 仕事したいので保育園入れたいと思ってるんですけど、今専業なので入れる気が全くしなくて… 専業でも入ってる方の話聞きたいのと、 入れたらフルタイムかパートか…
保育園入園申請の書類について質問です。 第二子の保育園入園申請書類を書いています。 産休に入る前までは時短勤務で、もちろん復職後も時短勤務のつもりでいます。 なので、就労証明書は時短で記載してもらうものだと思…
正社員で働こうか迷っています。 マイホームを購入し、金銭カツカツで働いています。 旦那は正社員、私は時短パートの9時~14時になります。 仕事量が1日で終わる量では無く、まだ30歳なのに膝を痛めて、ハイハイの動き…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当ですか😱
家族に子ども見てもらって今は働かれてる感じですかね??
うちは実家も遠方で頼れる人いないので、保育園入れないといつまでも働けないです😇
ほんとにどうにかしてほしいです😅笑
はじめてのママリ
いや、ちょっとややこしいんですが
元々出産まで週4でパートをしていて、今は旦那が休みの日曜日のみ週1で出勤しています。
現実は週1なんですが、会社側のご厚意で、週4の契約のままにしておいてくれてるので就労証明書も週4という感じです😂✨
でも逆にそこまでしてもらってるのに決まらないというプレッシャーも大きいです😭
はじめてのママリ🔰
すごく良い会社ですね😌
たしかにそれはそれでプレッシャーですね🥲
なっちゃん
横から失礼します🙇
やっぱりこのエリアでパートとかだ難しいんですね🥲
というのも、上2人が4月から昼間はいないので一番下は保育園に預けてパートしたいなと思ったんですが…
厳しそうですね😱