
コメント

はじめてのママリ
同じエリアです🏠
もうすぐ1歳半で、生後半年の時から
週4パートで就労証明書提出して申請していますがいまだに入れません🥲

てん
正直保育園を選ばなければ入れると思います。
知人は20か所書いたら入れたみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
20ヶ所😇😇😇笑
あまり選り好みしないで保活してみます😌
ありがとうございます!- 3月9日
はじめてのママリ
同じエリアです🏠
もうすぐ1歳半で、生後半年の時から
週4パートで就労証明書提出して申請していますがいまだに入れません🥲
てん
正直保育園を選ばなければ入れると思います。
知人は20か所書いたら入れたみたいですよ😊
はじめてのママリ🔰
20ヶ所😇😇😇笑
あまり選り好みしないで保活してみます😌
ありがとうございます!
「パート」に関する質問
仕事辞めたいです!! 長いですが愚痴を聞いてください😭💦 まず、やりたい職種の募集があったのでパートで応募しその職種で内定いただきました。 その後異動を命じられ(基本パートは異動なしの職場)異動。 そしたら今度は…
自分ならどうしますか? よろしくお願いします🙇♀️ 勤務についてです。 元々正社員で働いていましたが、マタハラによりパートにされて週3回の8時間勤務にされました。 普通に出勤すれば手取りが減るだけでなく、育休手当…
年間400万貯金してる人がいると聞いて驚きました! 夫婦ともにフルタイム正社員で奥さんの給料を全額貯金に回してるみたいです。すごすぎる〜 うちも旦那の給料でやりくりして、私のパート代全貯金が理想だな🤔
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当ですか😱
家族に子ども見てもらって今は働かれてる感じですかね??
うちは実家も遠方で頼れる人いないので、保育園入れないといつまでも働けないです😇
ほんとにどうにかしてほしいです😅笑
はじめてのママリ
いや、ちょっとややこしいんですが
元々出産まで週4でパートをしていて、今は旦那が休みの日曜日のみ週1で出勤しています。
現実は週1なんですが、会社側のご厚意で、週4の契約のままにしておいてくれてるので就労証明書も週4という感じです😂✨
でも逆にそこまでしてもらってるのに決まらないというプレッシャーも大きいです😭
はじめてのママリ🔰
すごく良い会社ですね😌
たしかにそれはそれでプレッシャーですね🥲
なっちゃん
横から失礼します🙇
やっぱりこのエリアでパートとかだ難しいんですね🥲
というのも、上2人が4月から昼間はいないので一番下は保育園に預けてパートしたいなと思ったんですが…
厳しそうですね😱