※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが抱っこを嫌がり、泣いてしまいます。抱っこ方法を試みましたが、効果が薄いようです。寝かしつけはおくるみを使っていますが、心配です。抱っこ好きな上の子との違いに不安を感じています。

抱っこ嫌いな赤ちゃんっています??
生後1ヶ月の下の子が抱っこすごい力でそり返りながら泣いて嫌がります😭
縦抱きはたまーに落ち着く時もありますがその間もぐねぐね動くのでこっちも抱っこしずらくかなり疲れます。
まあるい抱っことか調べて色々抱き方試しましたが横は本当にNGなようです。
寝かしつけはおくるみでしていますがなんか大半布団に寝かせてるような感じになるので大丈夫なんですかね😱
上の子は抱っこ大好きでしてあげればスンと泣き止んでたのでこんな子いるのか?と心配になる時があります😱

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は抱っこ嫌いでした😅
拘束されるのが嫌みたいでひとりで寝るので抱っこで寝かしつけとか片手で数えるくらいしかしてないです。眠そうな時に抱っこしようものならヤメロー!勝手に寝るから離せー!と言わんばかりに泣かれました…
下の子は抱っこ大好きなのでこどもによってぜんぜん違うんだな…と思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方いて安心しました🥲✨
    赤ちゃんってみんな抱っこ好き泣いても抱っこすれば落ち着くと思っていたのでこんなことある!?とびっくりで💦
    2人目なので抱っこじゃなくても寝てくれるのは助かるわ助かるんですがエスメラルダの枕使ってるとはいえ頭の形も気になるし寝返りも打てないのに大半寝かせっぱなしも大丈夫なのかな?と心配で🥲
    上のお子さんは多少大きくなっても抱っこそんなに好きじゃなかったですか??

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに頭のカタチは気になりますね😅
    自分からめちゃくちゃ抱っこ抱っこー!!っていう感じはなかったですがある程度大きくなってからは抱っこしてあげると喜ぶようになりましたよ😌

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね🤣
    そうなんですね!
    それならよかったです🥺✨
    ありがとうございます😭✨

    • 3月5日