
コメント

はじめてのママリ🔰
親もしらべましたか??やはり遺伝は多いです

りんご
確かに療育に兄弟で通っている子も多いですが、お姉さんやお兄さんが健常児って方もいますよ。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥹
絶対って訳ではないんですね🥹- 3月3日

はじめてのママリ🔰
5人のママさんが知り合いにいますが2人目の子が発達障害で支援学校行かれてますが下の3人は健常児ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
少し希望が見えてきました🥹
- 3月4日

はじめてのママリ🔰
兄妹障害あれば無いってことあります。
それは医師でも聞いても分からないです💦
生まれ持ったものなのでもし知りたいなら遺伝子検査したら分かると思います🤔
ちなみにうちの子2人とも、発達障害で下の子は遺伝子からはではないです!
-
はじめてのママリ🔰
遺伝子検査でわかるんですか?
児童精神科で出来るのかな🤔?- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
遺伝子検査でも分かります!
小児科精神科など相談するのが良いと思います!- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
次の通院の時に聞いてみます!
ありがとうございました😊- 3月5日

はじめてのママリ
私は保育士ですが、正直やはり親御さんもあれっ?と思う方おおいです💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ遺伝なのですね😭
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
旦那が怪しいですが検査まではしてないです🥹
はじめてのママリ🔰
親もしてみると良いかもです、
うちは、旦那が怪しいと思ってたらわたしのほうが知能もひくくてあせりました